小説

作品の写真をクリックすると、別ウィンドウが開き購入ページが表示されます。

 


タモツ自信が電子書籍 タモツィッター

タモツ1週間の軌跡

2014年6月20日発売

主人公である久佐田タモツが、実際に1週間リアルタイムにツィートした内容。

リア充タモツに訪れる日々のトラブルは、現実なのか、脳内妄想なのか。

人として、最低な行動しかできない彼が1週間後に迎える結末とは?


タモツ他伝

2015年11月4日発売

タモツが自分で書けば「自伝」

他人が書けば「他伝」。

タモツ自信が電子書籍の待望の続編!

高校生時代の久佐田タモツの1週間の記憶を綴ってゆく。

毎日のように、久佐田タモツに降り注ぐ事件や災難。

持ち前の臨機応変を活かし、災難を乗りきるも1週間後は、誰も予想がつかないまさかの展開に!

前作「タモツ自信が電子書籍 タモツィッター1週間の軌跡」を読んでいなくても、楽しめるようになっています。


オレンジ色の目をした男

2019年5月3日発売

オレンジ色の目をした男が体験する不思議な1日。

傲慢な態度とは裏腹に古株社員に気を遣うが、どうも気に入らない。

どうにかして怒鳴りつけてやりたいが、どうもうまくいかない。

約20年の刻を経て、完全書き下ろし&大幅な文章追加で蘇るオレンジ色の目をした男シリーズ第1弾。

他、「眠れない夜」「めいわくをかけない変態〈ライト版〉」を掲載した全3話からなる野中節全開の短編小説集。


めいわくをかけない変態〈完全版〉18禁書籍

2019年6月22日発売

彼女や友達がおらず、毎日のように自慰行為を繰り返し満足を得る中年男性。

普通の自慰行為では物足りなくなり、自分でも気付かないうちに、常識を逸脱した自慰行為へと溺れていく。

一方的に会社の2人の女性事務員に好意をよせるも、想いを打ち明けることなく自分の妄想世界の中で彼女達との妄想世界が感極まった時、どちらか1人の彼女を選択することになるのだが、、、

実社会でおきえるかもしれないリアルフィクション小説。


バコヤンマ

2019年12月5日発売

探偵「樋渡京介」のもとに、ひとつの依頼が舞い込んだ。

ー主人が行方不明なんです。どうかお願いですから探してくださいー

この言葉が、すべての始まりだった。

失踪した男を調査するうち、約30年前に3人の学生が「ある1人の生徒」をいじめていた事実が明らかになる。

失踪した男は、いじめていた3人のうちの1人だったことが判明。いじめられていた「ある1人の生徒」を調査するも姿をくらましていた。

いじめていた3人の学生も調査していくうちに、とんでもない事実が明らかになっていき、人探しの依頼だったはずが、殺人事件へと展開する。

切れ者なのか間抜けなのか、よくわからない樋渡京介が難事件に巻き込まれる。

望月・小沢シリーズ第一弾!


短編集2

2020年02月29日発売

Kindleストアには28日発売と記されているが、閏年の29日に発売開始した短編集第2巻。

今回はコメディ色強めの、以下の3作品を収録

・冷たいM3の記憶

望月&小沢シリーズ外伝。

変態窓際刑事「浅中杉太郎」が一般女性を巻き込み、ありえない角度から犯人を追い詰める推理小説。密室に死体とレンズの付いていないオールドカメラ。事件なのか事故なのか!?連続殺人事件なのか偶然事故が重なっただけなのか・・・

オールドカメラをヒントに浅中杉太郎が事件に乗り出す。

MMS(窓際マニアックシリーズ)の第一弾!

・Silver The A Star

「オレンジ色の目をした男シリーズ第二弾」

いつものありえないKDSK社員の連中が、忘年会を試みる。

相変わらずのドタバタ騒ぎの中、ブラックバス社長の身を襲う悲劇とは!

パワハラ満載のパワー系小説。

前作を読まれていなくても楽しく読むことができます。

・りきやの夏休み

中学二年生のりきや少年の夏休みを描いた作品。

子供と大人の境目、恋愛や友人関係に悩む思春期全開の少しツラくて甘い、青春ストーリー。

庭付きで犬を飼い、一家団欒で幸せな暮らしをするりきや少年が夏休みに、ひとつの大きな決断を下す。

それは、大人になるための階段を登ること。

りきや少年の夏休みの結末とは・・・


オレンジ色の目をした男 -完全版ー

2020年04月30日発売

2001年くらいから書き始めたKDSKを舞台に描いた少し不思議でユーモア溢れる作品。

全4部作で構成され、度々短編集にも掲載したが、シリーズが1冊に納まった問題作品。

オレンジ色の目をした男ゼロは完全書き下ろし。

以下の4作品を収録。

・オレンジ色の目をした男ゼロ

・オレンジ色の目をした男

・Silver The A Star

・オレンジ色の目をした男利根川編

めずらしく、あとがきを書いた作品。


翻訳がヤバいことになっている推理小説

2020年07月24日発売

洋書が翻訳された推理小説を読んだことがあるだろうか?

そう!「あのシャーロックホームズ」とか。

ほとんどの翻訳された小説は日本人に読みやすい文面で書かれている本がほとんどであるが、20数年前くらいに、とてつもなく読みにくい直訳したの?と思ってしまうくらいおかしな日本語が書かれた推理小説を買ってしまったことがあった。

読んでいて、あまりの状況のわからなさに驚愕したことを今でも覚えている。

その時だったからだろうか、私もこんな本を書いてみたい(皮肉を込めて)と思っていたが、ついに20数年の時を経て、翻訳がヤバいことになっている推理小説を出版することができた。

もちろん、私のオリジナルストーリーであり、英文を翻訳したわけではなく、最初から日本語の物語を、さも翻訳したような文章で書いた、どこかで読んだことがありそうな癖のある主人公と、どこかで見たことのあるような間抜けな助手のコンビが謎の連続殺人事件に挑む、超大作の上巻。


短編集03

2020年09月17日発売

野中節が効いた短編小説集の第3作目。

下記の3タイトルを収録予定

・お互いの嫌いなところを探す旅

 約2年間、不倫を続けた彼女と別れるために、どうやって別れようかと最後のデートを利用し理想の別れ方を試行錯誤する作品。

嫌われるためにいつもと異なる行動を取るも、逆に新鮮なイメージを与えてしまう。

究極に追い込まれトランス状態になりながらも、理想の別れを追求する物語。

・その男グズにつき

 新人女性営業職についた娘が、グズな営業マンと組まされ、現実を遥かに超越したグズさに身震いする物語。

果たして彼女は、想像を絶するグズに対抗できるのだろうか?

・ミヤピスカルシロ

 と、あるバーガーチェーン店の雇われ店長は実は忍者だった。

青い忍者服に、カウンターで死角になっている下半身はふんどし姿で接客するのは仮の姿。

背中に装着したモップを武器にラスト忍者ガイマンと共に、悪の組織に立ち向かう。


M:rder(Z Ver)

2021年1月29日発売

最後まで(読むのを)諦めるんじゃない

というサブタイトルを持つ、今までに無い異例の作品。

あまりの酷さに18禁でも足りないくらい。

早くに母親を病気で亡くした主人公の男。

幼少期の頃に、妹を守ると心に強く抱いた日に父親が失踪。数年後にフラッと父親が自宅に戻ってきたと思ったら、今までと明らかに様子がおかしい。

それからというもの、家族はバラバラになり父親は書斎に引きこもり、滅多に姿を現さないようになった。

家族の絆を修復するために主人公は、父親が何をしていたのか真相を知る。

父親は異世界の生物と関りがあった?

とても父親のいう事が信じられない主人公ではあったが、真実を知ったその日の夜に異世界との戦いが始まった。

連れ去られた妹を取り返すため、主人公が仲間と出会い、共に戦い、妹が残した母親の形見のオルゴールがカギとなり物語は深まっていく。

そして最後に主人公を待ち受けるモノとは・・・


リセマラしてもタモツだった件

2021年8月21日発売

ここ最近、流行の転生モノ小説。

何ひとつ不自由なく、自分の事業や生活、家庭が全てうまく行っている主人公が、不慮の事故で死んでしまう。

本来であれば死ぬ予定でなかった主人公は、とある世界で人間に転生させてもらえることになったのだが、転生先は「久佐田 たもつ」になってしまう

むしろ言うなれば、今までの幸せの絶頂だった生活が、まるで生き地獄のような日々を送る羽目に・・・

この負の転生連鎖を止めることができるのか

超スペクタクル大物小説、ここに完成!


めいわくをかける大変態

2021年11月15日発売

「めいわくをかけない変態」の主人公が帰ってきた!
年齢が自分の半分以下の可愛い女子社員に片想いをするうだつの上がらない中年男性。
女性と話すことはおろか、自分の世界に引きこもり、片想いをする女性社員を想いながらハードな自慰行為を繰り返す毎日。
妄想のなかで生きる片想いの女子社員と、現実の片想いをしている女子社員。
このギャップに悩まされ、歪んだ愛情が極まった時、ついに男は現実の世界で動き出した・・・。

※前作を読んでいなくても、たのしく読んでいただくことができる作品となっております。
前作を読むと、より主人公のパワーアップぶりを楽しむことができるかと思います。


駄作

2022年1月12日発売

「駄作を書くぞ!」と意気込んで駄作を新作として書き下ろした変態的短編集

・秘密結社KDSK

・むぎトロ

・スズモトジョーと呼ばれた男

・eゲーマー列伝

・麺パンチャーりきや

以上の5作品を収録!とても読み応えのある短編集である。


浅中杉太郎のおでかけ

2022年11月29日発売

浅中杉太郎短編小説集 第1巻

M&Oシリーズ作品の番外編として始まった「浅中杉太郎」の待望の第1巻が登場。
多趣味で遊んでばかりいる刑事、浅中杉太郎は問題ばかり起こし続け、警察署では窓際社員扱い。
窓際社員の立場を最大限に利用し、あり得ない事に一般人のOLを巻き込み、事件に巻き込まれながらも
キレの良い推理で、管轄外の難事件を解決していく問題作。

・冷たいM3の記憶
・招かざる刑事
・浅中杉太郎の休日

上記3作品を掲載しています。
「冷たいM3の記憶」は短編集02と同じ内容になっております。


IT社畜社員の憂鬱

2023年1月27日発売

いわゆる社畜と言われてしまうようなブラックIT企業で働く中年男性に春が訪れた。
毎日毎日、夜遅くまでプログラマーとしての業務をこなし、滅多にない休日にはパソコンゲーム。
異性との出会いは滅亡的であり、ましてや結婚なんてありえないと思っていたが奇跡が起こった。
まさに理想の女性と結婚することができ、幸せな暮らしが始まると思った矢先、自宅のノートパソコンが
テロ組織にハッキングされてしまい、テロリストとしての犯行を強要されてしまう。

結婚して1週間後に、愛する妻を守りつつテロ組織と対決するIT社畜社員の壮絶な戦いが始まる。


めいわくをかけすぎた超変態

2023年4月1日発売

度を越した変態行為から長い年月が過ぎ、ふとしたキッカケで就職先が決まった。
今度こそは心を入れ替えて、変態的な自慰行為をすることなく、まともな人生を歩むと誓い、新たな就職先での生活が始まる。

自分を拾ってくれた社長には返し切れない程の恩を感じるも、現役女子高生の社長の娘に一目惚れをしてしまう。
住む場所やお金の心配もなく、仕事も慣れてきたという油断から社長の娘への関心が日々高まっていく。
社長の娘を妄想しながらの自慰行為の欲求に耐えることができるのか。
血塗られた惨劇がくりかえされるのか!?

X指定シリーズのラストに相応しい、まさかの展開が待ち受けている・・・


更新日:

Copyright© MAKOTOの動く城(仮) , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.