今日は大雪予報が流れていただけあって、朝から粉雪が降っている。お約束でこなぁーゆきぃー♪と歌いたくなるのを我慢して、車通勤をすることにした。
このまま雪が降り積もると、ノーマルタイヤ故に走行が不可能になるから、最悪の場合は会社から走って帰る羽目になるのだが、今日は出社間もなく自宅に帰るから問題はないだろう。
通勤車に弦を張り替えたエレキを乗せ、久しぶりにエレキを弾きながら通勤して、会社に到着して間もなく自宅へ帰ったが、粉雪が激しくなってきているような。
もし、このまま積もれば、去年みたいに写真を撮影して遊ぼうと思いLeica M-DとSummilux35mm 2ndを鞄に入れておいたが、結果、雪はまったく積もらずに雪景色を拝むことはできなかった。
自宅に帰り、このまま迷惑をかけすぎた超変態の執筆を進めてもいいかな?と思ったのだが、近所のファミレスに執筆作業をしに行く事にした。時間に余裕があるから、Fitboxing2の重めをプレイしてからファミレスへ向かった。
過剰な雪予報をしていたせいか、金曜日の昼間にも関わらず、ファミレスに客は少なく、すぐに席に通されて、しかも席が選び放題。いつもなら、平日でも昼食時は席待ちの人がレジ前の待ち合いに大量にいて、30分は待たないと席に通されないのだが、今日はガラガラで助かる。もし仮に人がたくさん並んでいても、待ち合いの場所でブログやら小説の執筆をして待つことになるから、数時間待たされようと問題はないのだが、好きな席が選べるのは非常にありがたい。
なるべくドリンクバーに近い場所で、なるべくトイレに近い場所で、なるべく人から見えない場所がいいのだが、混雑時は空いている席に通されてしまい自分で好きな席を選ぶことができないのである。
食事を注文して、ブログ執筆からの迷惑をかけすぎた超変態の執筆をひたすら進めた。相変わらず、文章が頭の中に次々浮かび、ひたすらキーボードで入力するアウトプット作業。約3時間くらい入力することができて、第1章を31,921文字まで書き進めることができて全体の進捗としては22%。第1章は35,000文字で完了させるという目処で書き進めていて、今日で第1章を書き終えてしまおうと思ったのだが、残念ながらちょっと足りなかった。頭の中では第1章は完結しているから、あとは頭に浮かんでくるキーワードをひたすらアウトプットするだけで完了する予定。非常に楽な小説である。
自宅に帰ると、昨日ネットショップで200円引きでガールズシール100枚入りが売っていて、つい衝動で購入してしまった商品が届いていた。想像していた1回り小さいサイズだったけど、ほぼ日手帳に貼っていくには丁度いい大きさ。早速、今日のページに1枚貼り付けてみたが、いい感じにデコれそう。てめぇは女子かよ!と思うかもしれないが、どうもシールと文房具に弱いんだよな。
夕方になるにつれ、雪は全く止んでしまい雨がドバドバ降っていたけど、雪になるよりマシ。気温が低ければ間違いなく大雪になっていて都内の交通はマヒしてしまうだろうけど、どちらにしても自宅にいるから問題はないのだが、本来であれば会社は休みではなく、いくら窓際社員といえど若干の後ろめたさはあるかな。
夕飯を作るのも面倒になってしまい、近場のすき家で鬼滅コラボカレー飯を購入。
もうね、気が緩みすぎてダメだなぁと少し反省。