2023年04月ブログ ブログ

2023年4月7日 ミヤピスカルシロDC開始!

投稿日:

今日は金曜日で週末である。

なので、朝は大渋滞するかなぁ?と思いながら車通勤をしたのだが、いつも以上に人は少なく、車も少なく想定しているよりも、かなり早い時間に会社に到着してしまった。渋滞で止まる事がなく、せいぜい信号待ちくらいで停車するくらいだったから、何をするまでもなく、ひとりカラオケをしたくらいで会社に到着してしまった。今日は強風で雨だから、世間一般的な人々の週末に酒を浴びる如く飲みに行くテンションがダダ下がりなのか、もしくは花見エウェエエェエエエエェエイイイィィイ!!!とか無駄にアホみたいに騒ぎ疲れて、今週は世間一般的な人々は中だるみというか、せっかくの週末なのにハイテンションになれずにいるのだろうか?と、また腐った思考をしてしまった。どちらにしても、世間一般的な人々の、くだらない思考に(そこまで書くか!?)巻き込まれずに済んで非常に喜ばしいよ。

と、世間一般的な人々(これを常識人と呼ぶ)の愚痴はどうでもいいとして、今日も何もする気が起きず、昨日も今日もそうなんだけど、ほぼ日手帳に空白欄が多くなった。前日の空きスペースに落書きをしたりシールを貼ったり、思考を書き加えたりしてはみたものの、その作業ですら面倒臭く感じていて、とてもじゃないけど楽しみながら手帳をつけるというような精神状態ではなかったな。

今朝も腐った思考をしてしまったし(いつも・・・か?)、気力も無くて、龍虎の拳みたいに気合いを溜めたと同時に、必殺技使っていないのに勝手に気力ゲージがみるみるうちに減っていっているような感じ。どうしてしまったのだろう。

もちろん仕事をする気にもならないし、いい加減にミヤピスカルシロ ディレクターズカット版の編集もしなけりゃいけないけど、やる気がおきねぇみたいな八方塞がり状態。仕事で使うDVDの発注をヨドバシカメラへ行って発注作業をしなければいけないのだが、外は雨が降っているし面倒くさい。でも行かなきゃいけんのよなぁと思っていたのだが、ついでに会社の車にガソリン入れて、ガソリンスタンドに車を放置してヨドバシカメラへ行けばいいじゃないという思考になった。これなら雨にも濡れないし、そこまで面倒くさくはないし、スタンドの人にオイル交換をしてもらっている間に買い出し行けば気分転換にもなるし、もしかしたらやる気になるかもしれないなという希望的観測。

会社で契約しているガソリンスタンドだから、ある程度の無茶が効いて、多少の時間であればスタンドに車を起きっぱなしにして、銀行やらヨドバシカメラなんかに行くことができるのである。今は亡きグズのおっさんは、ガソリンスタンドに走るゴミ箱の異名を持つ汚ねぇ営業車をスタンドへ置いて、ガソリンスタンドの近所の定食屋で昼飯をガツガツ食ってたくらいだ。で、お腹いっぱになったらパーキングエリアで夕方まで寝てから自宅へ帰るという黄金パターン。

予定通り行動して、久しぶりにヨドバシカメラにきた。前回は数週間前にゲームパッドをポイントで購入したのが最後だろうか。ゲームパッドを購入して以来、そこまでゲームをしていないから、買った事自体は無駄だとは思っていないけど、使用頻度は激低い。でも、あると便利だな。

DVD発注業務は問題なく終えることができ、少し店内をふらついてみたけど、それといって見たいものもなく、テンション低いまま会社に戻り、会社に戻ってもテンション戻らずに、私宛にかかってきた電話対応なんかをこなした。

午後になってもやる気が戻らずに、今日も引き続きBMXのブレーキ調査なんかをしていて、ブレーキレバーの剛性によってもブレーキの利きが異なるというブログを発見して、そこからさらに深堀りして色々と調査なんかをしたけど、それでもイマイチ気分がのらなかったな。

で、16時くらいまでウダウダしていて、いい加減に本当にこのままの状態で終わってしまっていいのだろうか?頭のなかでは、多少でも創作活動を始めれば(仕事をチョイスしないのが私らしいな)気分がのってきて、むしろ止まらないくらいになるだろうというのはわかっている。だけど、最初の一歩が始められない。という精神状況のなか、全く気分がのらないのに、無理矢理Fire HD10を開いて、ミヤピスカルシロ ディレクターズカット版の続きをやりはじめた。

今一度、文章を読み返すと、意味が伝わりにくい部分なんかがあって、色々と手直しをしたり台詞を増やしたり、変えたりしていくうちに、やっぱり気分がのってきた。読めば読むほど手直しやら文章を追加したくなり、始めた時間が遅かったが故に1ファイルを終えてはいないのだが、11/14ページまで進めることができ、まだプロローグの位置ではあるものの、なかなかの進み具合。仮にだけど、これを朝からやっていたら、かなり進められていたと思うけど、私の世界に「もし~」はなく、過去には戻れないし、教訓とかも反省とかもないから、そういうくだらない思考は、すぐに忘却することにした。

BMXのブレーキバーの剛性を高めるために、SHIMANOのMTB用のブレーキバーを購入しようかと思ったが、明日にでも再度、ブレーキ調整をしてみて、それでもダメだったら購入するようにした。帰りも雨がどしゃ降りだったが、こういう時は車がありがたい。帰りは多少の渋滞はあったものの、そこまでの大渋滞ではなくて、帰りも車の中で何かし始めるような事もなく(気力がなかったから)ひとりカラオケ状態で帰路についた。

今週は、ほとんどそうだったような気がするんだけど、今日1日何をしていたんだろうか?というくらい何かを始める気力が出ずにネットで気になる分野の調査をしていた感じだろうか。時おり、自転車関連の電子書籍を見たり、バリバリ伝説を読みなおしたりはしたけど、気分が沈んだまま平日を終えたといった感想。でも、一回でも書き出すことができれば、遠心力ものって、ミヤピスカルシロ ディレクターズカット版の作業は大きく進むだろうけど、肝心のミヤピスカルシロ2の詳細内容は考えていないから、ディレクターズカット版に布石を置いた、連携プレイで創作できるといいな。

とにかく明日以降から、気力がわかなかった今週の動きを取り戻したいと思う。

-2023年04月ブログ, ブログ

Copyright© MAKOTOの動く城(仮) , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.