2023年04月ブログ ブログ

2023年4月24日 借金タスクを自己破産したいの巻

投稿日:

今日は月曜日なので、いつも通りの車出社・・・ではなく、会社に到着後、まもなく自宅へトンボ帰りをしなければいけない用があるから、月曜日にも関わらずロードバイク通勤をすることができた。

土曜日にしこたまマウンテンバイクに乗り、日曜日も買い出しへ行くのにマウンテンバイクに乗っていたせいか、今日ロードバイクに乗ったら、ありえないくらい快適。
土曜日のロングライドは何だったのだろうか?ってくらい。
あぁ、やっぱロードバイクって乗りにくい気はしていたけど、乗りやすくて快適な乗り物だったのねと再認識させられた。
漕ぎ出し軽いし、速いし、体力の消耗はもちろんあるけど、マウンテンバイクほど脚を使わずに距離進めるし。
土曜日のライドをロードバイクで再チャレンジしてみると、かなり楽な気がするから、そのうちロードバイクで、今度こそは熊谷まで行って、気になった個人経営店のパン屋へ立ち寄ってパンを購入したいと思う。

会社に到着してからは、金曜日に会社へ立ち寄らずにバックレたツケが少しあり、本来やらなければいけない仕事が全く進んでいないから、その部分に当たるデータが一部おかしいとお客さんから問い合わせがあったという質問に答えるハメに。
えぇ、えぇ!そうなんですよ、そこ間違っているのは把握してるんすけどねぇ、直す時間が無いんですわぁ、もうね、あの営業の客のせいで詰んでるんすわ。うーん、すぐに手直ししたいんすけどねぇ、1時間もあれば修正できるんすけどねぇ、時間ねぇんすよ。という、えっ!どんだけ忙しいんすか?みたいな状況。
もうね、「こいつ窓際の分際で、ふざけんなよ!」という声が聞こえてきそうな感じ。
怒られてるとか責められている訳ではないから、険悪なムードはないんだけど、これだけの重大な過ちを世間話しのように流してしまうのも如何なものかとは思うんだけどなぁ。
集中して仕事をさせてもらえるならやりますよ。という、お前、窓際の分際で何様のつもりだよ!
と言われて、胸倉掴まれて殴られても反論できん状況。もちろん殴り返すけどな。

で、本来やらなければいけない仕事が全く進まない原因を作っているNo.1の営業のウザい客から、仕事の依頼がまたメールで入ってきていたから、今回は完全にボイコットをするという宣言を担当の営業に伝えておいた。

こんな我儘な1社の客のために、何十社と影響の出るデータ修正ができないのは本末転倒。
いやいや、そりゃあ私は暇な部類で遊んでばかりいるけど、その1社のために作ったデータは今年に入ってから40案件はやってやってる。
営業部長のところへ言って真実を語れば、担当の営業マンはドえらい事になり、加担していた私には全くお咎めなしという事になるので(なぜなら窓際社員だから相手にされない)、いくら担当の営業がムカついたとしても、それはやってはいけない暗黙のルールがあるのである。
かなり自分勝手に動いてはいるけど、一応周りの空気は読んで行動しているつもりなのである。

一旦、自宅へロードバイクで帰り、会社の車を使って私用をこなし、昼過ぎに上野まで戻るも会社はスルーをして恐竜博2023を観に上野公園まで移動した。

上の文章と書いていることとやっている事が矛盾しているじゃないか?と思うかもしれないけど、それはそれ、これはこれなのである。
だがしかし、今日が月曜日だということを忘れていて、恐竜博2023は休館日というマヌケな状況。
それなら名探偵コナンの映画でも・・・と、さすがにそこまで愚かな人ではないから(十分愚かだがな)会社へ戻って、とりあえず他の会社から依頼を受けている残件を適当に片付けようかと思っていたら、またもや本来やらなければいけない仕事の問い合わせが入っていたらしく、ああでもねぇこうでもねぇ言いながら帰宅時間になってしまい、せっかく会社に戻ってきて残タスクをこなそうとしたのに、それすらできないという状況。
いやいや、すべて私が悪いのだがな。

とりあえず現状を整理すると、ウザい客からの依頼案件は全てパス。担当の営業が何とかやってみると言っていたが、わしゃ知らん。というタカハシちょっと来い伝説の社長の名台詞状態。
他のお客さん1社から1案件。
個人事業で1社から1案件。
本来やらなければいけない仕事の修正しなければいけない箇所が大量にリストアップされていて、
これらを全て解決するには、約10日程、仕事に集中させてもらえれば完了できる見込み。

えっ?そんな短い工程を長期間に渡ってやってないの?と自分でも思ってしまったが、いやいや、片手間にはちょっとやる気がしなくて、集中して作業をしたらの話であり、そんな機会はなかなかないのである。恐竜博2023へ行く余裕があるなら・・・とか言うのはナシで、あくまで時間の有効活用をしているに過ぎないだけであり、如何に自分のために(仕事も含めて)時間を有効活用して動けるかっていう信念があるから、進みが悪かったりする。

来週からの連休に集中して働くから、休みのタイミングを一週間ズラしてもらいたいものである。
って、その発想が既に超我儘なんだよなぁ。
自分でもわかってはいるけど、1回は思考しちゃうよね。

-2023年04月ブログ, ブログ

Copyright© MAKOTOの動く城(仮) , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.