今日から大型連休がスタートという事で、どうせどこへ行っても人混みに遭遇するだけで、お出掛けを楽しめるか?と言われると、まったく楽しめないという結果が目に見えているから、今日からの大型連休が楽しみだとも思っていないし、むしろ早いところ連休なんてさっさと終わってしまい、日常の平均的な人の流れに戻ってもらった方が、非常にありがたいと思っているのだが、私のような思考の人間は世間一般的な人からしたら、周りに同調できない非常につまらない人という評価を下されるのだろう。
下手をしたら非国民扱いされてもおかしくないのかもしれない。
でも、大昔から大型連休はあまり楽しいと思ったことがなくて、むしろ早く会社始まってくれた方がありがたいんだけどなと思った事の方が多かったのではないだろうか?
まぁ、そんなことはどうでもよくて、外へ出たらそれこそ人混みにのまれてしまい、一瞬にしてコロナウィルスに感染してしまうだろうから、それなら会社内で焼き肉大会をすれば、いつもの集まるメンバー5人で済むのではないだろうか。と、いうことで全く人混みが予想されない会社内での焼き肉パーティー大会(別の名を地獄の大食い大会と呼ぶ)を行う段取りになっていて、朝からチャリで会社へ向かった。
上野駅前は、朝から相変わらず人でごった返していて、とてもじゃないけどアメ横なんか行けたものではないだろうなという予想。
今の時期にこんな事を書くと叩かれそうだけど、私はのんびりとマウンテンバイクをノーヘルで車道を転がしていいたから人ゴミの影響は受けずに済んだが、たいして速度の出ないマウンテンバイクを抜かしていく車には迷惑をかけたのかもしれないな。
会社に到着して、4人でスーパーへ食材の買い出し。
いつもは私は到着が遅く、すでに大食い大会が開始されている状態での参加が多いのだが、今日はとりわけ自宅でやらなければいけない事がなく、朝からの食材買い出しに参加をすることができた。
ちなみに毎回の料金は払ったことがなく、いつもタダ飯である。
高校生の時にも麻雀で負けた分(ツケも含めて)の支払いをした時はなく、「いえ、あなたからはいただけません」的な窓際学生的な扱いをされていたのだが、この場合は窓際社員だからお金を請求されないのではなくて、敏腕営業のおっさん(私よりも若干年下)が営業力を駆使して、会社から得られるビール券をロンダリングして得た報酬分で買い込んでいる食材なので、基本的には無料なのである。
コロナ前のように宿を借りてバーベキューとなると話は別であり、その時は平等に割り勘となるが、ちょっとした食材の買い出し金額分はビール券ロンダリングという裏技を使うことになっている。
多少足りなくても、そこは営業は給料が多いという事で営業が若干の出た足分くらいは支払う仕組み。
なかなか闇の深そうな内容をシレっと書いているが、深読みはやめておこうか。
で、この会社で大食い大会シリーズは過去に何回かレポートをしていて、毎回、悲惨な状況になっているのだが、今回も焼き肉大会という事で焼き肉を大量に買い込んだのはいいのだが、そこから卵スープ作るとかパエリア作るとかデザートだとか締めの焼きそば作るだとか、大量のビールに赤ワイン3本なんかを買い込み、合計57点購入して会計は¥26、017円。
5人しかいないんだけどなぁ・・・。
しかも、皆には言っていないのだが、今日は昼過ぎから嫁の実家へ行かなければいかないから、私は昼前までマッハで食えるだけ焼き肉を食って、そのまま食い逃げをする予定であり、いつものように「もう食えねぇよ!バカかよ!!誰?こんなに買い込んだヤツ!!」「いえいえ、もう食えねぇよ!からのスタートですぞ!」というクソのような会話に参加をすることができないのである。
残された4人で、腹がパンパンに膨れるまで(夜の21時くらいまで)食い続けるという地獄の集まりに最後まで参加をすることができないのは、非常に遺憾ではあるが残された者だけで大量の食材を消費していただきたい。
いつものパターンでは11時くらいからダラダラ食べ始めて14時くらいから、酔って食いつぶれて意識を失う者も出てきて(お腹一杯になりすぎて寝てしまう)で、16時くらいに目を覚まして、そこから夜までエンドレスに食い続けるというのがパターンである。
凄腕の営業のおっさん(何度も書くが私よりも年下)が仕切っている事が多く、ヤツはあまり食べずに、次々と調理をし始めて(何故か高カロリーのものが多い)周りに配り始めるという鬼の支配人。
「さぁ、肉味噌牛肉炒めできたんで、残りをさっさと食べちゃってください」というような感じのノリで、残飯が集まる人はだいたい決まっていて、健康診断でひっかかりまくり、気持ちだけはダイエットをしている社員の腹が膨らみ続けるというフードファイター養成所のようになっているが、特に大食いを売りにしている社員は誰もいない。
総合カロリーはいくらくらいになるのか計算をした事はないが、1日通して恐らく5000kcalくらいは摂取しているのではないだろうか?
なにせ腹が一杯になるまで食って意識を失ってしまうくらいだから、相当なものである。
私は焼き肉をたらふく食べ、これ以上はもう食えねぇよ!というタダ飯を食らうだけ食らい、マウンテンバイクを全力で漕ぎ、食後の運動をしながら帰路についた。
大型連休というだけあり、嫁の実家には兄弟も来るとの事で、さすがに私のようなオッサンが手ぶらで嫁の実家を訪れる訳にもいかず、上野で有名な老舗の茶屋「つる瀬」で高級どら焼きセットを購入して、さらに我が家用に嫁の分と私の分の高級あんみつを購入して、結構な大金をロスしてしまったが、焼き肉やらデザートなんかを無料で食らっている事を考えればフィフティフィフティだろうか。
自宅へ戻り、すぐに嫁の実家へ行くかというと、その前にやっておきたい事があり、steamでシルバー25区が激安セールをしているのを発見してしまい、とりあえずクレジットされている預金で購入しておいた。
プレステ時代の時にはシルバー事件をプレイしていなかったのだが、PS Vitaで安売りセールの時に購入していて、あまりの操作性の悪さとPS Vitaのコントローラーでは一部操作が対応していなかったのか、私が理解できていなかっただけなのか、途中でハマってしまいクリアはしていないんだけど、この手のゲームは好きで、どうせ大型連休中はどこにも出掛けないし、ゲームを集中してプレイすることはできなくなっているけど、ちびちび進めていこうかなーなんて思いながら購入してみた。
最悪はクリアしなくても、ちょこっとだけでもプレイすれば気が済むだろうし、むしろ買わない方がずっと気になってしまって精神的によくない。
500円もしないし、それならとりあえず買っておくかという判断。
それから嫁の実家へ行き、久しぶりに嫁の一族と会話をした。
世間一般的な人と異なる思考をしているとはいえ、話を合わせることくらいは私でもできる。と思っている。
端から聞いていると違和感があるのかもしれないが、特に誰も気にしている様子はないし、そもそも私のような異端というか変態というか変人というか非国民というかバカと一緒に居られる嫁も、恐らくは世間一般的な人とは事なっており、常識的な人ではないのかもしれない。
常識的な人であれば私のような変人と一緒に居られるわけがないと思っているからだ。
手土産も持っていけたし、会話もすることができ充実した大型連休の初日を過ごすことができた。
どうでもいい事だが、今日こそはLeica M3のフィルムを使いきるぞ!(残り3ショット)と思い、夕方にワンショットだけして、今日もフィルムを使いきることができなかった。残り2ショットでフィルムを使いきるんだけど、もうね、全くと言っていい程、フィルムで撮影するぞ!という被写体というか景色にも出会うことができずに現像することができず困っている。
スマホであればバシバシと無駄ショットができるのだが、フィルムとなるとフィルムにも残ってしまうし、高額故に撮影するのは「これぞ!」という最高のシチュエーションでないとシャッターを切らないから、ここ最近は本当にフィルム撮影ペースが遅くなっていて、やや困る。
でも、そういうペースで撮影していくのも悪くはないだろう。