今日は水曜日なので、車通勤をした。
信号待ちで少しだけアコギで遊んだが、基本的にはひとりカラオケをして遊びながら通勤をすることができた。
今日は、昨日に私の手元に戻ってきた31案件を速攻でやっつけて、タスクを手放す必要がある。
お客さんから頼まれていた期限は、本来であれば昨日に渡す必要があったらしいが、ダラしない営業マンは、自分の客でありながら所詮は私に全振りしているから関係ないや!というスタンスで、本来やらなければいけない仕事を進めなければいけないにも関わらず、提出期限の日に31案件のタスクをリターンしてくる奴なのである。
普通であれば、数週間前に前もって、この案件をやっていたら本来やらなければいけない仕事が全く進まないから頼むと言って、ダラしない営業マンの上司からも言われているにも関わらず、ギリギリというかアウトなタイミングで押し返してきた罪は重く、裁判にかけて判決を下すのであれば無期懲役レベルに相当するわけであり、それを現実に換算すると、私に平日に3日程度の余白を与える保証をするといったものである。
軽いように思えるのだが、実はかなり重くて、要するに私のアリバイを証明する係りという事であり、罪を犯した上に、さらに罪を重ねるようなものである。
好きな食べ物を奢るよとか言っていたが、食べ物よりも時間を所望するから、ガシガシ利用させてもらって平日に自分の時間を、より作っていく方向性。
で、朝の7時には出社をして、そこから31案件をひたすら進める。もうね、一心不乱に。
脳が腐乱しそうなくらいの不乱ぶりで無双状態。
なんなら国士無双13面待ちテンパイくらいな勢い。
でも、捨て場から読まれて全員下りるみたいな、えっっ?ツモるしかねぇんすか?状態。
フリテンこいてツモるしかないような状態。
で、今日はこの31案件以外にも、年配の営業から頼まれている1案件とお客さんから頼まれている4案件、他のお客さんから頼まれている1案件、さらに私が担当している使用権限が切れていてデータ更新ができねぇ!とか揉めた客からの電話、さらに必ず私を指名してきて私以外の人は嫌だ!という会社2社からの電話。そこで再契約をしてもらい、本来であれば営業がやるべき発注作業やら請求書と発注書の請求と処理をして、月曜日にもらってきた契約書の入金確認をして発注処理をした感じ。
えーと、朝7時から作業をしはじめて、休憩を一切挟まずに夕方5時10分くらいに全ての決着がついた感じ。常に電話でっぱなしで片手間で作業をこなして(もちろんミスなく)31案件も午前中に終わらせることができ、問い合わせはすべてダラしない営業の人にしてくれと念をおし、その他諸々の作業をすべてこなすことができた。
恐らくは、丁度3日分くらいのタスクをこなしたかと思われる。
私は窓際社員なのだが、どんな嫌がらせなのか、一斉に私に用件をおしつけてくるという、よくある現象。
以前の私であれば、あまりに不条理な状況ゆえにブチ切れ状態になっていたかも知れない状況であり、ファイナルファンタジーのシャントット状態で、ブチ切れバイオくらいは放っていた可能性はある。
しかし、そこは手帳の効力が発揮できていて、何事も楽しみながら責任と情熱を持って行動しようという大きな柱のおかげで、ブチ切れることなく淡々と、その場の優先順位を考えながら行動することができた。
昼飯はもちろん食べたが、いつもの低糖パンと低糖チキンを食べながら作業した感じだな。
当然のことながら昼飯を食べた気にはならなかったが、いつも昼飯を食べた気になっていないから、そこはいつも通りであり、脳が空腹を感じたところでお菓子やらおやつは一切食べないから、どんなにお腹が空いても集中力がきれたりすることなく夕方までに全ての雑魚タスクと何十回も私に電話をかけて、どれだけ私の作業の邪魔をできるか大会で優勝を狙っている2社も片付けることができた。
若干の余白の時間ができたから、電気街へ会社の予備備品であるマウスをあきばお~へ買い出しへ。
有線マウスだが、1個160円で売っていたから大量買いをして、ついでに自分用の1000円する小型の英版ミニBluetoothキーボードを購入して経費で落としておいた。
どうしてミニキーボードが欲しくなったかというと、昨日にお客さんのPCが想定以上に遅くて、まさかこんなに待たされるとは・・・という状況に陥り、この待っている間にブログやら創作活動できんじゃん!と思ったのだが、昨日はFire HD10を持ってきていなかったが故に、無駄に待たされた時間を有効活用することができずに悔しい思いをしたのである。
Fire HD10の入力のしやすさが気に入っていて、ブログやら創作活動はFire HD10でこなしているのだが、今回会社から買ってもらったキーボードは恐ろしいくらい薄くて小型なので、鞄に滑り込ませておいても邪魔にならないし、重さも感じない。
なので、非常用でスマホで創作活動がいつでもできるようにという事で購入しておいた。
値段が値段だけに、キーが少し小さくて入力しにくいけど、スマホでフリック入力して文章を書くよりかは、断然早く入力できるから、今後重宝しそうな予感である。
Fire HD10と専用キーボードセットがもう少し軽ければいいんだけどな。
今日は、戦国大戦のクリア条件で言えば、死守であり、落城されることなく粘ればクリアみたいな。
敵軍は余裕で8コストを越えた武将ばかりで一筋縄では死守できんぞ!みたいな状況を、うまく立ち回った挙げ句、攻撃にも転じられたくらいな感じだったな。
月曜日と水曜日に契約書をもらってきて、窓際社員の分際で会社に貢献できているし、ダラしない営業に多大な貸しを作っておくこともできたし、本当にしつこくて1回連絡がくると、そこから連続で10回以上は細かな電話をしてくるストーカーみたいな客もあしらう事ができ、自己評価ではあるが上出来な感じだったな。
何よりよかったのは、キレずに乗り越えられた事と、それが手帳のおかげであって、手帳を書いていて無駄ではなかったという確信をもてたのは良かったな。
さて、来週あたりから自分の予定を組み込んでいきたいと思う。
それが楽しみで動けていた節もあるしな。