作品の写真をクリックすると、別ウィンドウが開き購入ページが表示されます。

HAZAI01 -端材ー
2020年2月11日 発売
端材を集めたような写真作品集的雑誌です。
今まで作成してきた写真作品で掲載に至らなかった写真や、何となく描いた4コマ漫画や、1冊に満たないミニ写真集や、自由気ままに組んだ特集。まさに雑を集めた雑誌といえよう。
やってみたいこと等を、「端材」という一文字にごっちゃにした、いわば私の「自由帳」のような不定期マガジン。
間違いなくHAZAI02は出版される時が来るだろうが、それがいつになるのかは全くわからないし、内容の行方も全くわからない。
やってみたいことや、思い付きで描いた漫画が溜まれば、また続編を出すことでしょう。

HAZAI02 -端材02-
2020年05月07日 発売
一冊丸ごとDiana.Soft特集!
ダイアナソフトの結成当時を振り返ってのインタビューや当時のコミケの状態を今だから言えるコメント等を掲載。
他、マジカルクイズのクイズ全問掲載や、あの噂のラスボス、隠し機能等画面も含め大解剖スペシャル。
ダイアナソフトの会員誌も、残っている資料を全て大公開!
Super野球拳DXの企画書や絵コンテも掲載しているというダイアナソフトマニアには、たまらない1冊になっています。

端材03 TAMOROCKのすべて
2022年02月06日 発売
今回の端材はTAMOROCK(タモロック)のすべてという事で、CD販売しているタモロックの生い立ちからメインキャラクターのタモツさんの紹介と実情、作曲するにあたっての思考や使用しているソフトウェア、メインはもちろん今まで使ってきた器材の紹介や音源のプラグインの紹介。今まで販売してきたCDの全曲解説や未発表の曲までも紹介している。巻末に「タモツ大百科」の付録付き。
これこそ幻の書籍である。

端材03.5 タモツ伝説SPECIAL
2022年8月22日 発売
2022年に約4年ぶりに復活したロックバンド「タモロック」
そのタモロックが復帰早々にニューアルバム「タモツ伝説スペシャル」のリリース!
ニューアルバム「タモツ伝説スペシャル」で使用した機材やら曲の紹介、つくったいきさつなんかを解説した
タモロックのファンなら悶絶するレベルの解説書!
タモロックを知らない人でも、今回のニューリリースアルバム「タモツ伝説スペシャル」の内容がよくわかるカタログになっています。