いよいよ冬季休みも終わり、今日から出社しなければいけない日である。
昔の私であれば、普通は5日始まりだろ!とか騒ぎだし、1日休みを損した気分になっていたかもしれないが、今は違っていて正直なところ、休みは無くてもよかったくらい。
全く仕事をしていないという訳ではないが、ほぼしていないというよりも、自宅よりも会社の方が何をするにも捗るという事を知っているから、むしろ会社に行っていた方が、のんびりしなくていいんじゃないかな?。
そんな子供みたいな事を書いていても仕方がないから話を進めよう。
恐らくは、まだ正月休みの会社が多くて、いつもなら車出社で約1時間30分かかっている会社へ20分くらいで到着するんじゃないかな?と予測はしていたのだが、いつも通りの時間に自宅を出て車で会社へ向かうと、予想通りでいつもはすぐに渋滞が起こる国道4号線がめっちゃ空いていた。
もうね、信号待ちでギター弾く暇もなく、車のなかで一人カラオケしながら渋滞に全くハマる事なく、約20分で会社へ到着してしまった。いつもより1時間20分は早い到着で、そのうちの40分はギターを弾いているというザックリした内訳なのだが、社員は誰もまだ出社してねぇんじゃねぇの?と疑うくらい。そのまま会社へ入ってもよかったんだけど、冬季休み中に秋葉原が混んでいて近寄れなかったから、常に持ち歩いているLeica M3とElmar90mmで無人の電気街スナップにでかけたが、やはりiso100フィルムに最小絞り4.0は早朝では厳しいものがあり(シャッタースピード1/5くらい)、三脚は甘え!オートフォーカスって何?手振れ補正?そんなの要らないでしょ?という全ての装備を外して戦うスタイルが今回だけは厳しそうな結果になりそうだったから(全部、手振れしてそう)単なる散歩になってしまったが、それでもiPhone13ProMaxのEE35フィルムで結構な枚数のスナップは撮影することができた。
こういう時にスマホに頼ってしまうと(もちろんいいことではあるのだが)ほら、カメラなんてスマホで十分だろ?と一番嫌な事を言われてしまう事になりかねないから気を付けたいところである。
聖闘士星矢で例えるならば、オートフォーカスに何段階もある手振れ補正にisoオート、そんな全てが自動でサポートされるような装備をしているから本来の力が発揮できないんだ!ゴールドクロスを脱ぎ、装備なしでポセイドン軍と戦う星矢みたいな感じだな。もちろん、打ち砕かれ「ドシャーッ!」という効果音と共に頭から地面に落ちるパターンだがな!
で、新年が始まって間もないタイミングでは、年始に建てた行動目標を熱心に行動する事ができるのだが、数週間も経ってしまうと、「もうね!仕事が忙しくて年始に建てた目標なんてどうでもいいよ!無理!」という人も多いのではないだろうか?
そういう私も新年とか関係なく、各月で決めた行動目標をあっさり挫折することがあり、特に一番覆いのがダイエット関連の行動目標を破ってしまい、つい甘えた日常に戻り、好きなモノを好きな時間に好きなタイミングで食べるという一番やってはいけない道に走ってしまう。やってはいけないという内容は大変な魅力のあることであり、その魅力・魅惑に打ち勝つ!打ち勝つ自分が格好いいのだが、つい自分に甘えてしまい、甘い食べ物を食べてしまったりするものである。
かなりストイックな人や、太っていて死ぬほど悲しい思いをしたとか、そういうある種の覚悟ができた人には食べ物の誘惑というものは無効になるのだろうけど、私のような意思の弱い人間では、とうてい太刀打ちできずに、何年も前から、昼食は糖質を10g以下に抑えよう!と思っている。
思っているだけではなくて、時には数ヵ月もの間に継続できた事もあったのだが、いつのまにかに昼食が糖質100g越えるくらいのスペシャルな昼食を食べ、しかも何とも思わないというストレスフリーな生き方をしていたのが去年。何が痩せる、だ!毎年、「今年こそは3kg落とした体重のプラスマイナス1kgを平均体重にする!」だ!できてねぇじゃねぇか!運動はしているのだが、食生活も見直さなければ絶対にクリアできない項目であり、今年こそは昼食の糖質を10g以下に戻すという強い信念を持って書き込んだ。なので、今日の昼食はブランパン4個(1個の糖質は2g)とサラダチキン(糖質1g)ということで、この組み合わせだと糖質9gという事になり、もうね、毎日ずっと死ぬまでハッピー・・・じゃなくて、死ぬまで昼食はブランパン4個とサラダチキンしか食べれない人生!
大袈裟な!と言われてしまうかもしれないけど、私の場合は人一倍誘惑に負けやすく、漫画の1ポンドの福音の主人公の畑中(フルネーム忘れた)と同じくらい意思が弱いと思っている。減量中にたい焼きを隠れ買いするレベル。でも朝食と夜食は普通に食べている。全ての食事の糖質を抜くと、それはそれで食べるものが無くなるし、お金はかかるし制限が多すぎてウンザリして長続きしない。それならば、せめても昼食くらいは糖質を抜く生活くらいできるだろうという考え。昼食に糖質を抑えると、午後から眠くならなくなり、仕事中に居眠りをするリスクも減るのである。ちなみに、私は窓際社員だから居眠りしていても、誰からも相手をされないという理由から会社でうたた寝をする事もやろうと思えばやれる。たまにウトウトしてはいるが、極力眠らないように努力はしているのである。
午前中は手帳の整理やら、トラベラーズノートの整理やら、ちょびっと仕事なんかをして、午後からはテロ犯コメディ小説を、かなり書き進めることができ、予定していた文字数を飛び越えて124,907文字まで書き進めることができた。いつものようにガンダムで例えるならば、ア・バオ・アクーが内部爆発し始めて、アムロがニュータイプの能力を使って他の隊員に脱出ルートを教えているくらい。
まだカツ・レツ・キッカに脱出ルートを聞き出すまでは進んでおらず、あともう少しで書き終えるのだが、あともう少しが終わらないような状態で、ここまで着て文字数の着地を予測するのはズルい事ではあるが、14万文字で完結する予定である。校正を終えた時に何文字になっているかはわからないが、結構な大幅改訂をしそうだから、校正と改訂を同時に行い、それが終わり次第再び校正する予定。
特に今書いているシーンの流れを少し書き直したいと思っていて、そうすることによりシナリオが大きく異なってしまい、どこまで書き直せばいいのか不明瞭ではあるけれども大幅な書き直しも予定はしている。
帰りも道路が空いていて、いつもの半分くらいの時間で自宅に到着することができて、非常にストレスフリーである。普段も、同じくらい道路が空いていてくれると助かるのだが、それだとギターを弾いて遊べなくなってしまうから、渋滞も悪くはないんだよねぇ。自分で書くのも何だけど、何から何までおかしな人だなと思ってしまう。