2023年02月ブログ ブログ

2023年2月3日 いきなりクッソ忙しくなった

投稿日:

今日は金曜日で、出社をしなければいけない日である。

今日は車通勤。いつものように信号待ちで少しだけギターを弾いて、それ以外はカラオケ状態で車を運転した。今日は主に昭和くらいのアニソンを聞きながら歌ったかな。今でも観たら泣いてしまいそうなsーラームーンRの挿入歌のムーンリベンジとか、YAWARAのエンディング曲のスタンドバイミーとかバーチャ2のサントラのジャッキーの曲のbeleve in loveとか、OVA版の天地無用の皇女さまとお呼びとか、プリティサミーとかそういうの。朝からマニアック全開だけど、もうね、今日から忙しくなるのがわかっていたから、そりゃあ現実逃避もしたくなるといったところだ。

昨夜に、とてもありがたい事に個人事業の仕事を5案件いただくことができた。そのうちの2案件は以前に依頼を受けた案件の仕様変更に基づいた修正で済むから、実質は3案件の仕事をいただけたことになる。本当にいつもありがたいことであり、個人事業の収入のおかげで私が好き勝手な買い物ができていると言っても過言ではないのである。

ここまでであれば、いつも通りなのだが、会社の仕事で毎年2月になると大量に営業の奴らからと会社の客から仕事依頼がはいり(毎年同じパターン)今日1日で44案件の仕事が舞い込んできた。

想定はできていて、毎年同じようなパターンの仕事だから気持ち的には整理はできているのだが、なにせ正確に仕上げなければいけなくて間違いが許されないという、少し油断していようものならミスをして全てを台無しにしてしまうという責任が大きいタスクなのである。そんなのを窓際社員の私にやらせるなよ!と思うのだが、会社のお客さんから直接、私のところへ依頼がきてしまう事もあり逃げることができない。で、他の営業も他の社員もやらないから、私ひとりでかかえる事になり、その44案件の締め切りは、丁度2週間後の金曜日である。来週は、月・水・金と外出予定があるから、来週は実質2日しか作業する時間がなく、今日中に昨夜にいただいた個人事業の仕事を終わらせておく必要がある。

自宅で仕事をするという考えがないところは潔いと自分でも思っている。

ちなみに去年も同じ事をやってのけているのだが、昨年は目の前の席に1日中喋り続ける男(電話対応ばかりしている社員で、声が大きくてたまにハイテンションになるやつ)がいて、集中して作業ができないから席を変えて作業したり喫茶店で作業したりと色々と工夫をしていたのだが、さすがに他の社員からも「うるさい!」という苦情が入りまくったおかげか、今年は席が離れている。そして、その空いた目の前の席にきたのが、これまた変な奴がきやがって、こんな事を書くのも何だがクズな社員がいて、それはそれで困る。グズではなくてクズである。漢字で書くと屑。まぁ、ここでは詳細は書かないが、もしかしたら所々でクズを披露するかもしれないが、他人の愚痴になってしまいあまりよい感じではないな。

会社に到着してから、今日は創作活動やら遊ぶ時間は全く予定に入れられない。なにせ個人事業3案件と2案件の修正(私が悪いわけではなく相手先の都合)を今日中に終わらせなければいけない。しかし、焦って完成させミスっていたら目も当てられないから、正確に迅速にミスなく集中して作業をする必要がある。それが1,2案件くらいなら余裕でできるが、トータルで5案件。時間的にも、どう考えても1日仕事であり、なんなら今日中に終わればラッキーだね!くらいの量。

なので、今日は遊びなしで夕方まで集中して仕事を終えることができた。これが会社の仕事だったならば、間違いなく途中で来週の作業とかにしていたかもしれないが、来週もまるで余裕がなくなるだろうから、できるところはやってしまおうという判断。普段から、これだけ仕事していたら、そりゃあものすごい成果を出せるんじゃないの?と思うくらい集中して仕事をしたのだが、ものすごく疲れた。

こんなに集中をして仕事をしたのは(個人事業のだけどな)久しぶりで、まだブラック企業だった頃の会社を思い出したくらいやった。そのおかげで、予定通りに個人事業の仕事を終えることができた。

就業時間まで1時間くらい余裕ができたが、疲れてしまい創作活動をする気力がでなかったのだが、しつこく仕事を投げてきやがる会社の客から電話があり、これは私のミスなのだが、どうやら数多く依頼を受けているなかの3案件程の仕事をミスっていたのが発覚。うむ、これは私が悪いな。

文句を言われたり怒鳴られたわけではないのだが、簡易的なミスをしていて、本来の結果とはかけはなれた結果を出す羽目になってしまい、少しヘコんだ。ついこの間も似たような事を書いた気がするが、同じ間違いをしないように注意をする必要がある。悪気があってやったわけではないのだが、それにしても本来の結果から遠く離れすぎた結果を出してしまい、客が数多く仕事を投げてくるから!という考えが無かったわけではないが、あまりにも酷い結果に私は何をしているんだ!とう申し訳ない気持ちになった。仕事で疲れたうえに精神的ダメージを受けるという大打撃を受けてしまった。しかも44案件乗っかるという、スロットのATかよ!

なので、2週間はひたすら案件をこなすだけの毎日となってしまい、創作活動ができる時間があるかどうかという瀬戸際ではあるが、これは想定済みの事だから2週間頑張って、2週間何もしないというルーティンでやっていこうと思う。無空波と同じで強力な技を放った後は動きが止まるものでござる。でも、もちろん毎日ブログは続けるし、いくら忙しいとはいえ、毎日ネタはゴロゴロしているから何かしら毎日書き続けることはできる。リアルに私を知る人からは、よく毎日書くことありますねー!と関心されてしまうが、毎日似たような事を書いているようで、思ったことをそのまま書くとか、まとまっていない思考をそのまま書き出すとか、ひとつのネタをどこまで引き伸ばせるかとか、そういうチャレンジ精神で書いていたりするから、どうにでも書けるのである。

-2023年02月ブログ, ブログ

Copyright© MAKOTOの動く城(仮) , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.