今日は水曜日で平日なので通勤しなければいけない日である。
今日はいつも通りの車通勤で、昨日の霞ヶ浦一周の脚のダメージは抜けている様子。天気もいいしできることならロードバイク通勤をしたかったのだが、今日は残念ながら車通勤である。
愛車であるSuperSixEvoを購入してから、何だか他人からの借り物のような、なんだか自分のパートナーだという感覚が薄くて、愛着はわいていてこまめに掃除なんかもしているんだけど、なんだか他人行儀みたいな感覚があり友達になれていない気分がしているというのを記したような気がする。
その原因として購入して1週間後くらいに酷い腰痛になってしまい、100kmくらいしか走っていないのに約2年間くらい放置してしまったというところに距離ができてしまった原因があるのではないだろうか?と思っていて、あちこち色々な所を走っている割りには思い出が薄いというかガッツリ「EVOと走ったぁ!」という感触が薄くて、少し悲しかったんだよね。でも、昨日の霞ヶ浦一周をしてから(去年もEVOで一周していて、その時の様子も景色も覚えているんだけどねぇ)今日もEVOに乗りたくて仕方がない感覚。決して速い訳でもなく、スタミナもすぐに切れてしまい高速移動はできず、ヒルクライムも他より断然遅くて何一つ優れているところはないんだけど、そういう理屈ではなくて、ただただEVOに乗って漕ぎたい気分。ようやくEVOと少し距離を縮めることができたのではないだろうか?と思うくらい乗りたくなってきてしまった。
その前に昨日の汚れを落として、チェーンオイルやスプロケも洗浄する必要があるし、BB回りもキッチリ汚れを落としたいし、いい加減にタイヤも交換したいという何もしてませんねぇ状態。タイヤの振れとりもしなけりゃいけないんだよな。
通勤中の車の中ではギターを弾いて遊びながら出勤をしたけど、まだタモロックの作曲作業を手掛けるテンションにはならず。去年のタモツ伝説スペシャルで燃え尽きてしまったのだろうか。
会社に到着してからは手帳整理からのブログ執筆なんかをして午前中が終わってしまった。もちろん、それ以外にも細々した作業はしたけど、あっという間に午前中が終わってしまったような印象。
午後からは、会社の仕事を少し進めたが、本来やらなければいけない仕事ではなく、去年に会社のお客さんから頼まれている少し面倒くさいデータ作成をようやく着手する気になり、チビチビと進めている。私としては異例の仕事の遅さだが、依頼を引き受けた際にいつになったらできるかは約束しかねる事を伝え、合間をみて進めておくくらいの進行になる事は伝えていたから、依頼を引き受けて作業を開始したのが半年後という、着手にどんだけ時間かけてんねん。
そういえば今日の昼食も糖質を10g以下に抑えた食事をしたんだけど昨日にカロリー消費が激しかったせいか15時くらいに、どうしても何か間食をしたくなってしまい、苦肉の策で糖質7gのカニマヨバーを食べたらクッソうまかったな。以前であれば余裕でお菓子を買ってバリバリ食っていただろうけど、今では考えるだけでもクッソ恐ろしい行為をするわけにはいかないのである。
そこまで我慢してダイエットしても続かないよ~と言われるだろうし自分でもそう思うんだけど、そもそも間食が悪であり、あまりよろしい事ではなく、できれば間食は一切しないスタイルを貫き通したいと思っている。なので今日は自分に負けてしまった感はあるのだが、今後は間食はしないように心がけるつもりである。
夕方前から、迷惑をかけすぎた超変態の執筆を進めることができ、第4章を19,019文字まで書き進めることができた。現段階の状態だと、文章が次々に頭に浮かび、ただひたすらアウトプットするだけの作業みたいになっているから文字数だけは伸びた感じになり、前回から6,891文字書くことができた。
全体では129,837文字となり進捗は92.7%といよいよ大詰めな印象。
確実に今週で書き上げるとして、来週中に校正を完了して月内に電子書籍販売を開始する予定である。エンディングも途中で二転三転したが、今では頭の中でエンディングも決まっているから、完成まではアウトプット作業で進められそう。できる事なら会社内で執筆するのではなくて、静かな喫茶店で集中して作業をしたいところである。
あ、そうそう。で、肝心のタイトルのストレスMAX感が半端なくヤバそうで、せっかく昨日に身体を動かしてストレス解消したと思ったのに、全くストレス解消になるどころか度重なる迂回路と道が合っているかの不安と砂利道を永遠歩かされて余計にストレス溜まったのではないだろうか?と危惧していたのだが、案の定、ストレスが溜まりまくっているみたいで、特に私の場合は周りに合わせるという事が苦手で(言い訳をするとひとりっ子だから全てが自分のペース)トロい車が前を走っていたり、その前との車間が500mくらい離れていて、しかも60km/h制限道路で20km/hくらいの速度で走っている車の後ろをニコニコしながら走れる訳もなく非常にストレスが溜まってしまい、よろしくない事に胃が痛むレベルのストレス。
気温も高くなってきたせいか、人も多いし車も大渋滞するくらいに平日なのに外出をするやつらが増えてきて、お前ら虫かよ!と文句を言う始末。いやいや、おまえもなー!とう言葉が返ってきそう。
半端ないストレスをどうやって緩和させればいいのか。
それには私が本当にやりたがっている事を掘り出して行動するしかストレス緩和の方法はないと思われ、目を閉じて精神を落ち着かせて、私が今本当にやりたがっている事は何か?と自分に問いかけてみるもよくわからず。
買い物をすれば一時的に気分は晴れるが、それでは全く意味がなくて、すぐにでもストレスが溜まりに溜まりまくって現状よりも拗らせてしまう場合も考えられ、買い物でストレス解消は諸刃の剣だと思っている。勢いで買い物をするという事も時には重要なのかもしれないが、私の欲しいものといえば、トルクレンチ、ロードバイクのホイール、カメラのレンズ、エアロロードとディープリムホイールにGB350!って、トルクレンチ以外は金がかかるものばかりだし、トルクレンチを購入したところで、すぐに使う予定もないし、すべてが意味がない事に加えストレスもすぐに溜まってしまいそうである。
以外と本心から自分がやりたがっている事を探るのも難しいモノがあり、自分自身が一番よくわかっていないのかもしれないな。