2023年05月ブログ ブログ

2023年5月5日 実家へ帰った日

投稿日:

今日も大型連休である。
しかし、いつも通りの朝5時起きからの早めの朝食をとった。
今日は、私の実家へ嫁と一緒に帰る約束となっており、私単独では先週の土曜日にチャリで帰ったばかりだから、用は大してないのだが嫁が私の両親と3年くらい会っていないという気まずさから、一回帰って顔を会わせておかないと、後々何を言われるかわからないという不安を払拭するために、一緒に帰省することになった。
いくら私の両親がその辺りにウトいといえ、確かに嫁的立場から考えるとそうなのかもしれない。
私のようなぶっ飛んだ思考もなければ体力もないから、会社の車を使って車で帰る。
嫁も私と同じ脳筋であれば二人でチャリで帰るところなのだが、そういう訳にもいかないのである。
で、さっさと実家へ帰って、さっさと東京へ帰ってくるという作戦をたてながらも、早朝からずっと気になっていた自室の整理を始めた。
かなり本格的に整理をしはじめて、不要な本を引きずり出し近々、古本屋にでも売りに行くことにした。
どうしてこんなことをしているかというと、実家へ帰る理由がもうひとつあり、実家の自室にある本を持ち帰らなければいけないのである。
親が持って帰れ!と以前からうるさく、前回、車で実家へ帰った時に半分くらいの量を持ち帰り、今日も残り半分の本を持ち帰らなければならないのである。
基本的に、推理小説が多く、大半というか8割りは推理小説で、残り2割りくらいは時代小説だろうか。
さすがに読み返すことはないし、だいたい覚えている作品が多いから古本屋で売却すれば夕飯代くらいにはなるのではなだろうか?といったところ。

車で帰省するとなり、国道をまっすぐ進めば実家にたどり着いてしまうのだが、ここでようやく大型連休の醍醐味である渋滞というものに遭遇した。
浦和ー岩槻間のあそこである。
激しい大渋滞で、抜けるのに30分以上かかったんじゃないかな?
でも、音楽を聞きながら嫁と話をしていたからストレスはなかったな。
もしかしたら、好んで大渋滞に毎回巻き込まれに行く世間一般的な人は大渋滞がストレスになっていないし、むしろ混めば混むほど連休明けの武勇伝を語ることもできるだろうし、それこそ週末の飲み会の時のネタに使えるとか思っているのかもしれないな。
うむ、私のこの思考がめでたいな。

通常の2倍くらいの時間をかけて実家へ辿り着き、両親と私と嫁で昼食をとりに行くことになったのだが、私が行こうと思っていた冷や汁うどんで有名な「子亀」という、うどん屋へ行くと長蛇の列。
私も嫁も両親も、行列に並ぶのを毛嫌いしていて、待てる時間は5分という待ちガイルは嫌いという待ち嫌い。
待つくらいなら攻めこむよ!というガンガン行こうぜ!スタイルの一家には向かない。
平日はガラガラなのに、加須市に何が起きたの!?と両親も狼狽気味だったな。
で、仕方がないからそのままの勢いで「つかさ」へ。
ここもうどんがウマいんだよな。
先週もチャリで食べに来たら、残念ながら店がしまっていたのだが、ここも大行列。
間違いなく1時間以上は待つね。
なので、ここも諦めて近くのスーパーでピザとサンドウィッチを購入して実家で食べることにした。
途中、入る気はまったくないが、某大手牛丼チェーン店の前を通ると、店の前に大行列はできていなかったものの駐車場は満車になっていて、全国の国民が加須市にでも押し掛けてきたのだろうか?と疑いたくなるような状況だったな。
地方の観光地は激混みで、都内も激混みで、加須市も激混みとか、日本はどうかしているのか?
この時点で、今後の生涯で大型連休に出掛けることを二度としないと誓ったくらい。
どこか行きたけりゃ平日行く考えがさらに強まったね。
子亀も平日にリベンジしにくる。

作戦通りに昼食をとり、両親と少し話をして実家で僅かな時間だけゆっくりした後に、部屋にまとめられていた本を全て車に積み込み嫁と一緒に帰路につく。
車に移動した本の中には、女神転生の小説全巻が入っていたりと、これはもしや高額商品なのでは?と思われる本が見栄隠れしていたな。
こんな本持ってたっけな?と思うものや、今日は引き上げてこなかったがFM-TOWNS20Fの本体なんかも残っていて、これはBEEPにでも売りに行けば、多少なりともお金になりそうだなという予感。

せっかく嫁とドライブ的な感じになっているし、国道は混んでいそうだから国道から外れた道を使い、榎本牧場へ向かうことにした。
自宅と実家の丁度、真ん中くらいに位置しているし、嫁を連れてきたことはない。
ジェラードでも食べて、少しゆっくりしてから自宅に帰ろうと思ったら、榎本牧場に数百人・・・いや、数千人規模で売店前に並んでいて、車も満車だしチャリも満車だしバイクも沢山置いてあって、もうね地獄絵図。
いやいや、こいつら地方の観光地へ行ったんじゃねぇのか?と思うくらい。
むしろ、どうしてこんなところに人がいるんでしょうね?
牧場といえどマザー牧場とか規模の大きい場所でもないし、普通、マザー牧場行くよね?と思うくらい。
なので、車を駐車場に停めるまでもなく、そのままUターンをして自宅へ帰ったのだが、嫁も「この状況はクレイジーだ!」と私と同意件だったのは、少し安心できた。
アイスクリームを食べ逃してしまい、どうしてもアイスが食べたくて仕方がなくなってしまったから、仕方がナクサーティワンでアイスを購入したが、新作の何とかバナナ(ジジイになると名前覚えられない)を注文したんだけど、かなり美味しかったな。

どんなマイナーな場所へ行っても、大型連休は近所の公園のトイレにも大行列ができるのだろうなと思いたくなるくらいの大混雑ぶりで、もうね、連休中に自宅を出るのが怖くなってきたくらい。
今まで以上に平日に行動するという意識が強まってしまった日であった。

-2023年05月ブログ, ブログ

Copyright© MAKOTOの動く城(仮) , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.