2023年09月ブログ ブログ

2023年9月16日 またも会社で飲み会・・・

投稿日:

今日は土曜日で会社は休みだが、いつも通りの朝5時起床からの早すぎる朝食準備、そして部屋全体の掃除を終えて朝の7時30分という驚異の行動力を発揮することができたが、ルーティンになっているから逆に朝イチから動かな方が気持ちが悪いのと気になってしまって仕方がないくらい習慣化している。

先月に鶴見で炎天下バーベキュー大会をしたばかりだというのに、今日は会社でいつものメンバーが集まり飲み会を開くスケジュールになっている。
昨日に、あれだけ一人で飲む方が・・・とか書いておきながら恐縮ではあるが、会社のメンバーとの付き合いと、男しか参加していないから異性目的でもなく、しかも酒は飲まないに等しいくらい飲んでおらず、どちらかというと周りの人たちをオーバーキルさせるのが目的だったりもするんだけど、自分も自爆して死んだり(言葉の比喩)することがあり、できれば参加はしない方が身のためなのだが、会社で全く付き合いがないというのもアレなので、いつものメンバーの会には参加をするようにしている。

で、何をオーバーキルさせているのかというと、とにかく朝から晩まで話をしながら、ずっと飲み食いをし続けるのである。
バターや油は多く使うし(会社で揚げ物とか調理している)アルコールはずっと飲みっぱなしになるし、真面目に飲み食いしていたら、本当に死ぬ目に遭うわ!ってくらいで、「バカじゃねーの?もう食えねぇって!!」というセリフが出てからの本当のスタートみたいなところがあり、5人しか集まらないのにスーパーでの買い出しは酒代も入れて3万円前後。
商品数は80点にものぼり、それはもう地獄絵図!
買い出しは朝イチから集まったメンバーで行くのだが、いつも私を含めた3人。
1人はスポンサーで、ありがたい事に色々な裏技を駆使して、買い物代を出してもらっている。
なので私含めて残る4人は無料で朝から晩まで食べ放題という状態。
ありがたや!
で、あまり酒を飲まない私も買い物に参加をしているから、自分の飲む分は好きな酒を選ぶが、残りはアルコール度数が9%や7%ばかり。
プリン体はよろしくないという事で9%ストゼロを大量購入して、私以外の人に積極的に飲ませて潰して遊ぶことが多い。
それと、バカみたいに高カロリー料理ばかり作って出す人がいて(スポンサーの人)、できた料理を自分以外の人に取り分けて渡す役をしたりして、どこまで太らせられるかと自分が如何に食べずに済むかという遊びをしているような感じ。
5人中3人が妊婦みたいな腹をしていて、確実に会社で飲む会に参加をしている影響は出ている。
朝11時から夜の19時くらいまで、ウダウダ飲み食いを続けていて、バター炒めや油ギットリの天ぷら、焼肉、デザートを「もう、食えねぇって!!!」と言っているそばから、焼きそばを作って配るという、常識人だと頭大丈夫か?と心配されそうな自虐の集いを今日も行った。
これは翌日の話しだが、今回もこの会に参加をして翌日に1kg太るという悪夢のような出来事がおきたわけだが、私はかなりセーブして(それでもいつもの5倍くらい食べてる)いる方だが、他の人は出された料理が直撃するから、間違いなく2,3kgは太るんじゃないかな?
腹をさすりながら寝ちゃう感じで、起きたら目の前に料理が盛られているという無限蟻地獄。
で、ずっと話をしているわけなんだけど、朝から最終レースまで競馬を賭けている人が2人で、メインの最終レースが終わると地方競馬にシフトするという鬼っぷり。
私は、新生タモロックで作曲した6曲分の新曲のTAB譜とメロディ譜を印刷してレコーディングができる準備を進めておいた。
太ってしまった1kgを減らして元に戻さなければいけないから、運動を多めにとりたいのだが、ここ最近は創作活動(主に音楽)で時間を使ってしまい、運動はサボりがちなのが残念。
タコ殴られ戦士!バコヤマンのオープニングの絵を書いたりしていると、あっという間に夜中になってしまうから困る。
私は自宅の夕飯の準備なんかがあるから夕方には帰っているが、残りの奴らは23時くらいまでいて、1人がゲロったとか書いてあった(だいたい1人は犠牲になる)。
私が知る限りでは、9%ストゼロを2缶と7%タコハイとワイン600mlとバーボンをストレートで飲んでいて、その後は帰ってしまったからわからないが、買った酒を全部飲み干したのではないだろうか?
そのうちアル中で死人が出るぞ!と思うかもしれないが、その前に太り過ぎで他の病気になる可能性の方が高そうだな。
私も食べたら運動をして痩せるという基本的な事を忘れないようにして、自己管理をしていきたいと思った。

-2023年09月ブログ, ブログ

Copyright© MAKOTOの動く城(仮) , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.