今日は火曜日で、しかも天気が良いからロードバイク通勤をすべきなのだが、ここ最近とても運動をサボるようになってしまい(Fitboxing2の連続記録が途絶えてテンション落ちたまま)しかも、新作の考案もやりたいと思っていたので、敢えての車通勤。
もうね、このまま運動せずにブクブクと太って肥えてしまうのが目に見えているので、今のうちに猛運動をしてカロリー消費をすべきだと頭ではわかっているし、習慣行動目標にも運動量を増やすような内容を書いているにも関わらず、つい新作のネタ考案がしたくてワクワクしてしまう。
相当長い間悩み続けていたのと、朝中杉太郎の執筆のテンションが落ちており、まったく文字入力作業から離れていた事もあって、今回の新作は気合を入れて(毎回、気合は入れてるけどな)創作活動をしていきたい。
で、その新作を先日までは、もったいぶっているわけではないのだが濁してきた。
まだ確定していなかったし、もしかしたら一時的な気分で決めて、今日になったらやっぱりやめたとかなる可能性があったからハッキリとは書かなかったのだが、今朝もう1回考えてみると、今回の案は没にせずに採用した方がいいと判断し、新作の制作に踏み込むことにした。
今後の予定に書き足してあり、10月リリース予定になっているが、恐らくは9月中のリリースになる可能性が高く、100話のショートストーリーもしくは詩的な感じで、読んでいてホッコリできるような、落ち込んだ時に適当なページを開いて気分転換で読んでもらえるような、この本読むと不思議と悩んでいた事がバカらしくなってくるんだよね、と思ってもらえるような、そんな内容の本に仕上げられればなというコンセプトで制作することにした。
自分で書くのも何だけど、この内容だけでもワクワクして仕方がないし、早く書き始めたいなという熱量も高い。
今作品は100話収録で1話を1000文字前後で仕上げていくつもり。
長くても読み飽きてしまうし、短すぎても物足りず、恐らくは1000文字付近が丁度良い読みやすさというか、1つの話を飽きずに読んでもらえるのではないだろうか?と思っている。
100話×1000文字で着地は10万文字。
いつもよりも約5万文字少ない計算になるが、イラストとかも描けたら挿れていきたいなぁと思っている。
いつものように不気味なイラストになったら没にする。
そんな訳で、通勤中はタモロックではない普通の音楽を聴きながら、まだ半年しか使っていないのに異様にボロボロのメタクソになっているロルバーンノートへ書きたいタイトルを書きだしながらの通勤となった。
私が創作した作品の紹介や動画にするのが難しい内容はラジオ収録という形で配信しようかと思っているので、ラジオのタイトルやオープニングのBGMや途中で投げ込むサザエやスネ夫的BGMも作曲したいなぁとか思っていて、そんな案も出たらメモしておこうかと思ったけど、案出しでいっぱいいっぱいだったな。
渋滞中や信号待ちの時に浮かんで書きたいなと思った題目をメモをして車が動けば思考へ切り替えて、どんなタイトルで短文を書くかを考えるというような流れ。
これはもちろん、コンビニへ買い物に行く間もレジ待ちの間もトイレに移動している間も駐車場から車が出てくる間も電話対応中の合間も、脳に隙が出たらすかさず思考をするという常にビジー状態でオーバーヒートしませんか?と自分でも思うけど、脳を使っているキャパは少なくて、考えているようで何も考えていなかったり、同じ事をループして考えているだけだったりするから、脳の占有率というかメモリが64kbあるのに、そのうちの1kbしか使っていないみたいな、そんな感じ。
なので熱を持つこともなく知恵熱すら出ねぇよ!的な。
autoexec.batの中にバッファ占有数を指定して、100%近い能力を発揮したいところだが、私のCPUの寿命が早まるのでマイペースで。
なので、とても良い事にやりたい事が山積みでワクワクして仕方がないんだよね。
半年前くらいに木梨憲武自伝本を読んで、こういう生活というか朝目覚めた瞬間からワクワクする生活っていいなと思って、極力、見習いながら手帳にも記して意識してきたんだけど、それが半年遅れで体感できているような感じ。
もちろん浮き沈みはあるから、木梨憲武のように毎日そういう気分は味わえないかもしれないけど、これも慣れで、長年意識していれば毎日、朝起きた瞬間からワクワクできる脳思考になれるかもしれない。
私の場合、こうやりたいな!とかこうなりたいな!と思って手帳に記し始めてから、数年後に実現することが多く、この手のものに即効性はなくて、毎日忘れながらも極力意識をして生活していくうちに徐々に浸透していき、それはまるで洗脳レベルで気付くと数年前に書いた事が実現できているじゃないか!という事が多い。
今回は約半年くらいで体感できているが、恐らくは一時的なもので本質ではないのも薄々気付いているので、恐らくは数年後に再び同じ事を考える可能性は高いね。
会社に到着してからは手帳の整理と昨日のブログ執筆。
ここ最近、ブログ執筆の内容が短くなっているような気がしなくもないから、できるだけサービスも含めて文章を長くしようと試みるも、内容が薄くなるようでは意味がないなと思うので、とりあえず書きたいことを書くスタイルは変えずにやっていこうと思う。
朝イチで仕事を丸投げしてくる年配の営業からの無茶ぶりタスクを速攻でやっつけて秒殺しておいた。
今日は主に本来やらなければいけない仕事のひとつのフェイズを終わらせなければいけないのだが、余裕で終わるように作業を進めているので、これは問題なくクリアできるだろう。
そして隙間時間に、新作のネタ考案と新作の執筆、それと先々週あたりから盛り上がっている暗号資産の認証が降りるだろうから(問題ないはず)そうしたら、口座に送金をして気になる銘柄を指値で買おうかな、と。
それと今後のタモラップの活動のためにフリーラップの本が欲しくて、それを読みたいのもあるし、やりたい事山積みなんだよね。
本来やらなければいけない仕事は結果を書くと就業時間ギリに終えることができて、データもマスタアップすることができ目的を果たすことはできた。
それと暗号資産の認証もおり、早速、生活費を投資口座へぶっ込んで指値で買いを入れておいたが、流石に今日は指値まで値下がりせずで約定せず。
私が主夫をしており、家計の管理もしている関係で自分で稼いだ分の金は趣味のモノを購入したり、投資に回せているが、これが良識ある世間一般的な家庭であるとすると、なかなか理解を得られないのではないだろうか?
20年前くらいもそうだったのだが、90万円で任天堂の株を買って100万円で売れるというボックス買いでお金を儲けられる黄金期があったのだが、その時も躊躇せずに90万円を出資することができたのだが、「90万円の株を買えば100万で売れてお金儲かるから90万円を貯蓄からすぐに出してくれ」と言ってふたつ返事でお金を出してくれる家庭は無くはないだろうけど、相当少ないのではないだろうか?
儲かる確証はあっても、確実な話しではないし急落して損をする可能性もある。
後は、たまたま通りかかった中古楽器屋で改造されたタルボギターが15万円で売られており、マトモにお金を使って改造したら40万円はするであろうレアモノを見てしまった時にすぐにお金が出てくるか?というと中々出てこないのではないだろうか?
そこまで大金ではないけど、貯蓄の大半は株口座の投信に分割投資してしまっているし、今回は暗号資産にもぶっこんだ。
他にも買おうと思っている銘柄があるから、さらに追加投資をする予定であり、現物しかやらないからいいが、最悪はお金が0円に溶ける可能性もある。
私の場合、いくら家計のお金を突っ込んでいるとはいえ、儲かればいいなというラフな気持ちと貯蓄という感覚で投資をしているので、気付いたらマイナス100万になっていたとか、気付いたらプラス50万円になっていたとか、ふと気付くとマイナスの時が多い気がしなくもないが、そんな感じで運用している。
基本的に1度入れたら、それは捨てた金だと思っていて、常に万年貧乏気分を味わっている。
どうして毎月お金が無いんだろう?と常に思ってしまうが、それは私の無駄遣いが原因なのだよ!と誰もが知っている内容に気付かないふりをしている流れ。
手にしている万年筆と時計とカメラとレンズを売れば、ある程度のお金が戻ってきますよ的な。
戻ってきたお金は投資口座へ入れて、再び貧乏人に戻るという構図。
新作も書き始めることができて、100個中出したタイトルのアイデアは63個。
あと37個のタイトルを考える必要がある。
そして書いたストーリー(短文)は100話中3話分書くことができた。
書く方も1000文字が丁度いい感じの長さに思えたね。
極力1000文字になるように調整して書いてみたけど、まだ書かなければいけないんかい!と思う内容と、もっと書きたいけど1000文字で終わらせておこうという内容に分かれたかな。
で、トータル文字数は3339文字で進捗は3.3%。
ブログで、この形式の進捗を報告するのは、相当久しぶりで長い間、執筆活動を全くしていなかったんだなぁと実感。
今の一つ前の作品は「ド根性論」であり、約10ヵ月くらいは間が空いているように思えるんだけど、まだ2ヵ月くらいなんだよね。
ちなみに10ヵ月前の去年の12月はタコ殴られ戦士!バコヤマンの執筆を開始したてだったみたい。
去年のほぼ日手帳オリジナルを見たら、そう書いてあった。
ついでに1年前の今日の日付のページを見てみたら、どうやら前日にデジタルインビテーションの執筆を行っており、今日から浅中杉太郎シリーズの執筆を開始しようと思っていたみたいだけど、執筆疲れか書くにならずにタイトルだけ書いて終えたと記されていて、今と状況が全く変わらないことに笑えたね。
それとタコ殴られ戦士!バコヤマンのオープニングテーマのPVを作り始める内容が書かれていて、懐かしいなぁと。
それと端材04の構成も考え始めようとしている事が書かれていているのとJibun手帳のガイドブックをヨドバシカメラのポイントを使って購入したことが書かれており、もうね、今年とやってる事が丸被りで、私の生活スタイルは確実に定着しているな、と。
ちなみに朝と夜に3分プランクをした事も書かれており、3分プランクは1年以上続いている様子。
同様に2年前や3年前の今日を振り返ることもできるが、意味がないし時間の無駄だから見ないことにしたが、ほぼ日手帳を使っているメリットは、何年前の何月何日に何をしていてどんな感情だったのかというのが確認できるのが気に入っている。
過去は振り返らない男ではなかったのか?とリアルな知り合いは言うかもしれないが、バリバリ振り返るって!
それはもうね、未練がましく。
でも、やっている事が毎年同じだから、同じことが毎年書かれているんだけどね(笑)