2024年11月 ブログ

2024年11月26日 再びHKKBの誘惑に耐える

投稿日:

今日は火曜日なので本来であれば自転車通勤をしたいところだったのだが、夜から雨予報という事で断念。
車で通勤をすることになったのだが、少し自宅を出遅れてしまい遅刻ギリギリで到着するという珍事。
なにせ国道4号線を毎朝使っているので、とある時間を10分遅れて出かけると、埼玉県から登ってくる大量の春日部ナンバーに囲まれてプラス40分くらい多くかかってしまう。
とある時間の区切りの10分前に出ると、混んでいるには違いないのだがプラス40分の加算されるくらいの渋滞ではない。
チャリであれば30分もあれば会社に到着するのに車だと1時間30分~2時間くらいはかかってしまうのである。
なので、極力できればチャリで毎日通勤したいところなんだけど、どうしても仕事で車を使ったりプライベートでも車を使うので仕方なしに車通勤をしているような感じだ。
だから太ったりするんだけどな。
毎日、行きと帰りに常に全力ライドしていれば、なかなかのカロリー消費数に脚も鍛えられるし、腹筋も意識して使っているから、身体が引き締まってよい。
さらに夜にFitboxing2で肩こり知らずの血行のいい身体を保つことができている。
何気に腹筋もひねったりしているから、腹もへっこんでいい感じになるのである。
ここ最近は、ロードバイクで心拍数が170を超えると、かなりしんどくなってきたけど、これはジジイになったからだろうと思っている。
175超えると死にそうになるね。
夏場だと眩暈がしてリバースしそうになったけど、多分180超えていたんじゃないかな?
サイコンに表示されるんだけど、登坂の時にはモニタ見てないからわからんのよね。
それと国道4号線でも鬼のストレートコースがあって、そこを時速45km/hオーバーくらいで漕いでいる時もモニタ見てないけど、相当な心拍数になっていると思わえる。
「国道4号線のストレートに、鬼が出るってウワサ知ってるかい?」という新開兄のような走り方で、お前イノシシの生まれ変わりか?くらいの勢いで猛突する。
三国志大戦の騎馬の助走が乗り切って、オーラ出しながら走っているくらい。
脇からチャリが出てきたら、カードをタップしてくれたら、何かしらセリフを言いながら突撃してやってもいいくらいの勢い。
武力8統率2くらい。
って、それは戦国大戦だな。
無駄に使用コスト高くて2.5くらいかな?
3はいかないね。
計略は背水の陣ってところかな。
計略使用時、大幅に限界を超えて武力・体力が大幅上昇して時間と共に数値が下がり始めて、計略効果切れと同時に撤退する。
って、排水の陣。
最後の最後で流されちゃってるよね。
うん、いいね、排水の陣。

会社に到着してからは、簡単に手帳の整理を行い、ブログを書いている暇なく「本来やらなければいけない仕事」のデータ入力を開始した。
明日に出荷予定になっており、とある資料丸々一冊分のデータを作成しなければいけないのだが、なにせ遊び過ぎていて、まったくやっていないのと、そもそも明日の分には間に合わなくてもいいやと思っていたから、全く手をつけていなかったのだが、やっぱりデータを入れて出荷しなければならない事になってしまい、そりゃあ大変ぜよ・・・という事になり、ブログを書く暇なく、早速着手をしたような感じ。
1日あればギリ終わるんじゃね?とか思って、高速で処理をしまくる。
それはもう、片手間にポイ活をしながら、急いでデータを仕上げる。
もしかしたら、今年初の大急ぎモードだったのではないだろうか?
片手間にポイ活はしていたけど。
どんなポイ活をしていたかというと、ついにファミペイが無敵状態になった。
シュミレーションゲームにありがちな、建物とか建造した後に建物自体に課金をして建物のレベルをあげていく、みたいな感じ。
会社の近くにファミリーマートがあって、相当通っているんだよね。
で、現金で払っていて、当時はまだTカードを持ち歩いていて、買い物の度にポイントを貯めてもらっていたんだけど、どうもこれよりもっといい方法があるっぽいなと思い、ファミペイ翌月払いというのを契約した。
財布要らないし小銭出ないし、これは良いなと。
しかもポイントも貯まりやすくなるみたいだという事で、ずっとその状態で使っていたんだけど、ついこの間(先週くらいか?)ファミペイのバーチャルカードを契約するとファミペイ翌月払いのポイントが0.7%になるとか書いてあって「おおっ!こりゃいいね」と思って、速攻で発行。
すでに銀行登録とか本人確認が済んでいるから、秒で発行されたのは手軽だったな。
で、画面で確認したら確かに還元率の数字があがったのだが、さらにアプリを見ていたら、ローン会員になると還元率が4%を超えると書いてあったから、これはやるしかねぇ!とか思って、ローン会員の手続きなんかをしてみた。
ローンは利用しなくても還元率が適用されると書いてあったから、利用しないが契約だけしておくことにして、悪用されても嫌だから上限金額を5万円にするという、最初から利用する気ありませんよスタンスでいった。
なんなら3万円でもいいくらい。
ローンで金を借りるくらいなら、嫁から金を借りるわい!
なので、もうこれ以上引き上げられないところまで引き上げることに成功したんだけど、還元される上限金額は500円までという事で、戻ってくるお金は毎月MAX500円という事になるらしい。
それでも大助かりだね。
ポイントで戻ってきてくれると、dポイント設定になっているから、ゲットしたポイントは全てポイント投資にぶっ込むというスタイル。
ホントにね、数十年かけて本来であれば手に入らなかったポイントというお金を300万円とかまで増やしてじじいになって金に困った時に換金・・・できるのかな?
その頃にはサービス終了しているんじゃないだろうか?とも思わなくもないが、ポイントを転がして増やして遊びたいね。

結論を書くと、今日で終わらせるぜ!と思っていた資料は終わらず。
6割くらいの時点で終了となり、中途半端まで行ったデータを出荷することにした。
他の社員がやったら大変な騒ぎになるだろうけど、なにせ窓際社員がやる事なので、誰からも相手されずスルー状態。
活躍してもスルーだしミスしてもスルーされるという、これまた無敵の場所をとったなぁと我ながら感心する。
そろそろ、アマゾンのブラックフライデーが開始されるという事で、ポイ活をしていると盛んに広告が表示される。
いつもの通り、洗濯用大量ジェルボールと飲料水は確定で注文するとして、あとはちょっとした食料品とかだったりするんだけど、毎回気になるのがHKKB。
通常だと3000円引きくらいで、そんなに安くはならないんだけど、中古の品も安くなるらしく、なかなかお手頃価格で購入することができるのである。
ついこの間も、気になるけどタイピングが試せなくてセブン銀行のテンキーと同じ叩き心地らしいけど、そんなんわからんよ的な事を書いた気がするのだが、安くなると毎回気になって仕方がないのである。
TYPE-Sがいいなと思うんだけど、果たして外へ持ち出して文字入力するか?というと、メッチャ押しにくいけど、せっかく買ったんだから使わざるを得ないFireHD10の専用キーボードもあり、出番はないかなぁ?といったところ。
じゃあスタンダードの無線無しであれば、さらに安くなると思いきや、スタンダード機には中古のキーボードは出ておらず、新品のスタンダードバージョンと、TYPE-Sの中古の差額が数千円という悩ましい事態に。
それなら外で使わないかもしれないけど、有線も無線も使えるTYPE-Sを中古だけど買っておいた方が得なんじゃない?と思うんだけど、そもそも自宅のあきばお~の600円くらいのキーボードも使い心地は悪くなく、それでいいんじゃね?とか思ったりもする。
そもそも、執筆するのは恐らくだけど、今のところ来年で一回落ち着いて、年1冊くらいはリリースすると思うけど、今のようなアホみたいなペースでは本を出す予定はない。
なので、来年はバシバシ使うけど再来年からは出番が少なくなるのである。
そう考えると無駄かなぁ?
と思うんだけど、何となく使ってみたいなというのも本音である。
しかも黒の無刻印。
ブラインドタッチに関しては問題はないはずであり、それはもう超高速で文字入力できればいいなぁと思う反面、中古でも2万6千円くらいしてしまい、新品との差額が結構あるから中古でいいやと思うも、なかなか決意に至らないという事を長年繰り返してきた。
今回も購入しても無駄だとわかっていても、やはりひっかかってしまい、買うだけ買って自宅のディスクトップにでもつなげておけば?とも思うんだけど、出番は少ないんだよなぁ。
何かの拍子でパッと買ってしまうかもしれないけど、買う時は衝動で買うしかないような状態。

今日1日はこんな感じで中途半端にデータを作成しながら、中途半端な思考をして、中途半端にポイ活をした流れ。
今週も、このままだとダラダラしてしまい、デジタルインビテーション2.1の執筆も週末まで行えないと思い、明日の午後は全空きにしておいた。
なので、今日はデジタルインビテーション2.1については何も思考をせずに他の作業をすることができた。
何気に今日も色々と話しかけられたりして、社会人だから仕方がないんだけど独りの時間と独りの空間がないと生きていけんな、と改めて実感した。
そして、そのための時間を明日、取ると自分に約束することで目の前の作業に没頭することができるのである。
って、終わらなかったけどな(笑)

-2024年11月, ブログ

Copyright© MAKOTOの動く城(仮) , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.