今日は火曜日だけど、ここ最近は本当に体たらくしていて、ノーグッドなのだが全く運動をする気になれず、今日も車通勤。
というより今日も寒いから車だなぁ~って、本当にもうダメな人になってしまっており、クズみたいな性格になってしまったが、元々クズだから仕方があるまい。
たまにしっかりした人と勘違いされることが多いのだが、それは人を見る目がないのだよ。
ワトソン風に書くと、今まで私が会ってきた人物で、これほどまでにダメな人間を見たのは初めてだ、くらいの表現をされそうなくらいダメ人間、お前さ本当に人間?と疑われても仕方がないくらいグズ。
車通勤の車の中でも、音楽を聴きながら信号待ちの時にポイ活ゲームをプレイするという無駄な行動をしてしまう。
何とかして運動を復活させたいところである。
会社に到着して、昨日にまったくできていなかった先週の週末分も含めて約4日分の手帳整理を行っただけで約2時間経過した。
そこから2日分のブログを書いてしまおうかと思ったら、これまた問い合わせの電話が私宛に入ってしまい、電話対応。
さすがに電話対応をしながらブログは書けない。
出来る事としては本やサイトの情報を読んだり、デイトレをしながらの電話対応くらいで、小説やらブログを書きながら話をするのは困難な技なのである。
さらに手元のキーボードは無刻印なので、片手でキーボードを打つことができず、どこに何のキーが割り当てられているかなんて知らないのである。
両手でホームポジションの状態からキーボード操作をすると、全く書かれていない数字の位置までも完璧にブラインドタッチすることができるのだが、片手では無理ゲー。
それはそうと昨日に朝9時から仕事をした会社が、あらかじめ私に欲しいデータリストをよこしていなかったものだから、4案件程度のデータを作成しておらず、明日には私の資料を渡しますわと言っておいたのだが、その4案件も急いで片付けたいというのに、私宛の電話はガンガンかかってくるし、データ作成もしなければいけないし、ブログも書きたい。
せめて手帳の整理だけでも終わっていたのは非常にありがたい。
今日あたりから貸しを返してもらって、のんびりやろうと思っていたのだが、突然の鉄火場。
何とか今日中に仕上げなければいけないので、急いでデータ作成をしていると電話対応もしくは、社員が私の席にきて質問攻め。
何が何でも私にデータ作成をさせまいと、2週間前のような怒涛の問い合わせやら質問攻めで全く何もできず、せいぜいポイ活かデイトレしかないのだが、デイトレですら危ないくらいの余裕のなさ。
ポイ活はミスるとかないし、広告をダダ流ししておけば勝手にポイントが稼げるが、画面をポチポチしないと先に進まないので、電話しながらひたすらポイ活みたいな。
とにかく理由はわからないが、先々週くらいからやっている40案件に手をつけ始めた途端に、私の周りに人が集まり、そして電話の集中豪雨。
それでも何とか4案件中のうち1案件を終わらせられたのが16時。
あと2時間で3案件は無理ゲーなのだが、実はどれも内容が似ているのでコピペを利用して、細かな箇所を打ち込みなおせばなんとかなる!という事で2案件目が終わったのが17時。
残り1時間でコピペを駆使して(正直、ミスが増えるからやりたくはない技)無理矢理、強引に18時5分前に終わらせて、メールでデータを送信して、これにて完全に40案件とは手が切れたことになった。
マジで仕事が終わる5分前。
マジシゴファイブ。
もしくは、マジオワファイブというオッサンしかわからないようなネタを思い浮かべてしまったのと同時に、竹内まりやと広末涼子であれば歌は竹内まりやがいいが思い浮かべてしまうのは広末涼子だったりして、シングルCDを購入した時の事を思い出してしまった。
少し昔話を書いてみようと思うが、MK5のシングルを購入した時には、まだパソコンは自作でペンティアム2くらいの時代だったんじゃなかろうか。
300MHlzのCPUを500MHlzまでアップさせて使用できるという、いまや伝説のCPU。
それ以前ではソケット変換を使って(俗に言う下駄をはかせる)ペンティアム75MHlzのCPUを90MHlzまで上げて、Windows3.1が快適に動くぜ!
メモリも16MBも入れてあるし!みたいな。
DOS5.0なんて爆速なんてものじゃなくて、dirなんて打とうものなら、表示速度が爆速すぎて目が追い付かない。
いくら大花火のリプレイ外しをビタ押しして成功率100%の私でも読めない速度でスクロールをするという鬼畜仕様。
そして外部ドライブにはMOを取り入れた時代にMK5のシングルCDを購入した記憶があるな。
まだ一人暮らしを始めて間もない時くらいだった気がする。
当時はMTGにハマっていて、カードゲームに金をかけて友達と遊んでいたな。
エヴァトレーディングカードとかも買い漁っていて、今でも専用バインダーにコンプリートしたカードを取ってあるけど、残念ながら全部が所版ではなくて第2版も混ざってしまったから価値は激減なんだよね。
って、今では全部初版だったとしてもゴミ扱いだろうな。
SPカード9枚とレギュラーカード50枚くらいのやつ。
サクラ大戦もコンプリート目指していたんだけど、あと数枚ってところで買えなくなってしまったんだよね。
それも中途半端な状態でとってあるけど、無価値だろうな。
そんな事を思い出してしまった。
今週から、ずっとオレのターンとか言っておきながら2日連続でオレのターン来てない。
今日も何もできずに終わってしまったが、せめて約束通り4案件を完成させてメールできただけでも大万歳な状態。
まさか、再び激しい妨害をされるとは思ってもいなかったのである。
でも、それ以外の細かなタスクも全て片付けることができたので、自分の事はまったくできなくて自分の時間というのは僅かしかなかったが満足感はあったな。
ポイ活やらポイ活ゲームも2機種でポイント貰えるまでMAXにタスクを終わらせてアンインストールすることができたし。
ここ最近は、ポイ活のルーティン作業以外にもゲームでポイントを稼いだりとチマチマやっていたりする。
3日分のブログが書けていないので、明日は3日分のブログを書くだけで半日は取られるだろうし、なんだかんだ雑魚タスクが溜まっているので、オレのターンは来週くらいからガチで取り戻しにかかろうかな。
とりあえず自分が有利なように動ければ、それでいいか。
端材06の創作活動も全くできていないし、Q2モノクロームの撮影もまったくできていないし、何が楽しくて生きているんだろう?くらいに思えてきてしまうのだが、そんな自分の思った通りに行動できることなんて滅多にないよ、と言うかもしれないけど、自分が望んでいる結果を得られるように立ち回れば、何事も為せば成るというマーティーの親父かよ!的な名言を今でも大切にしていたりする。
そういう事で今日もオレのターンならずな1日で非常に残念である。