2024年02月 ブログ

2023年2月15日 久しぶりに創作活動できた

投稿日:

今日は木曜日なので自転車通勤の日である。
行きは気温も暖かく、とても自転車日和で良いのだが予報では帰りは強風になるとの事で、最高の向かい風を期待してワクワクしながらマウンテンバイク通勤をすることにした。
ロードバイクの前輪がパンクしたまま修理していないのと、帰りは強風になるという事に期待をしてのマウンテンバイクである。
DAHON K3やらBMXでは強風に煽られて危険かなぁ?という考えと、先週の大雪を当てた天気予報が今夜の強風を外すはずがないという期待もこめてのマウンテンバイク通勤である。
行きは自宅を出るのが、時間いっぱいいっぱいになってしまい朝からマウンテンバイクで全力走行。
ブライトンのサイコンデータによると最高速度は38km/hくらい。
MAXで42~3km/hは出したことがあるから(あくまでブライトンのサイコンデータ)まだ上げられたかもしれないけど、クッソ重たいペダルを脚力のみでペダルを回して、筋トレすることができた。
脚が疲弊して怠くなって最高に気持ちがいい。
変態なので身体を酷使すればするほど悦ぶ気質でS属性かと思いきやM属性の部分も持ち合わせているようだ。
しかも、いつチェーン洗浄したか覚えていなくらいチェーン洗浄をしておらず、確実にチェーン回りが渋くなっていて、元から車体が重たいのに更に重く感じる。
トレーニングをするにはうってつけの状況ではあるが、自転車本体にもよくないから会社に到着して、チェーン洗浄をすることにした。
去年のほぼ日手帳オリジナルを引っ張りだして調べてみると、前回にチェーン洗浄を行ったのは、2023年7月4日であり、その時から今朝まで297km走行しており、約300kmぶりのチェーン洗浄という放任主義。
これはいかんて!
100km目安でチェーン洗浄をすべきだよなぁ。
それにしても約半年で300kmしか走っていないという雑魚っぷりに気付かされてしまった。
ロードバイクばかり乗っていて、ほとんどマウンテンバイクには乗っていなかったという事になる。
マウンテンバイクは、どんな悪路でもガシガシ突っ込んでいって楽しいんだけど、車に乗せることができず自走のみになってしまうから、遠出するのが困難なのが弱点で、せいぜい会社まで行くのが限界かな。
パンクの心配や途中で大破するリスクは非常に少ないけど、速度は出ないし重いし。
パニアバッグが装着できるのは有利だな。
突然の雨でも合羽を常備しているし、車体は濡れても問題はないし、とても扱いやすい。
グレッグゲイツ並みのタフガイで非常によろしいのだが、遠出は苦手。

遅刻することなく会社に到着してからは、昨日に書ききれなかった2日前と前日のブログ執筆からの手帳整理。
ここ最近は、ほぼ日手帳カズンにも慣れてきて1日1ページは使い切れんなぁとか思いながらも、ここ最近は書くことが多くなったのか、下手をすると1日1ページでも足りないと思う時も出てきたくらい手帳への書き込みが激しくなってきている。
文字の大きさは変えておらず、1マスに1文字間隔で書いており、なんだか詰め込んだ感じになって読み返す時や情報を探すときには手間がかかりそうだけど、そういうのがまたいいのかもしれない。
テキストで保存しておいてほしい情報を検索をかければ一瞬でデジタルであれば表示されて時短にはなるにはなるんだけど、個人的にはあまり楽しい作業ではない。
手間と無駄な時間がかかっても手作業の方が好きなんだよね。
探している間に他の記事に気を取られて、つい遠回りをしてしまうのも醍醐味のひとつだと思っている。
デジタルで検索をすると、ストレートに表示されてしまい、その前後の文章が表示されなかったりするから、結果のみを求めるのであればいいのかもしれないけど、私のような「ゆとり」には向いておらず、のんびり自分のペースで探している記事を探すのがいいのである。

それからアメブロにLEOTAXの記事をアップしたいなぁとずっと思っていて、ようやくブログを書く時間を確保することができたから久しぶりにアメブロにブログをアップすることができた。
以前のように毎日書くというのは流石に厳しいけど、頻繁にブログを書いていきたいところだね。
何がしたいのかというと、MAKOTOの動く城のホームページの認知度をあげて、私が世に放っているどうしょうもない作品をもう少し有名にしてみたいなという願望がある。
大袈裟にアピールしているつもりでも、実際にはまったく届いていないという事は重々承知でよくある事だと思っていて、短期間で結果を求めようとは全く思っていなくて、10年くらいの下積みじゃないけど、長い間活動をした結果、最終的に認知度が少しあがったみたいな、そんな感じの「ゆとりかよ!」とツッコミを入れられるような作戦を考えている。
なので、何かしら書くことがあれば、様々なサイトでちょくちょく発信をして、このサイトを有名にしていければなぁといった志。
それと、先週にリリースしたばかりの、タコ殴られ戦士!バコヤマンのWordを使った縦書きPDFフォーマット書籍データを完成させることができた。
こんな感じで作りたいんだよなぁというイメージ通りに文章の配列やら画像の挿入、見出しをつけて目次作成なんてことができ、今日はパッケージまでは作成できていないが、タコ殴られ戦士!バコヤマンの小説データと音楽CDの豪華セット版のデータを用意することができた。
通常版とは異なるパッケージで、どんな特典を付けようかなんてことも考えなければいけないが、まだその辺りは考えておらず、今月中にはリリースしようかなといった考え。
もちろん豪華セット版は1作品のカウントには入れずに管理をしたいと思っている。
タコ殴られ戦士!バコヤマンのイメージCDアルバムも、TAMOROCKでもなくTAMORAPでもなく、どちらかというと私個人の作品という位置での扱いにすることにしたから、どちらにも音楽CDとしてカウントしないようにした。
これに関してはどうでもいい事なんだけどね。

では、いよいよ「タモツさんの世にも不思議な物語」の執筆を今日こそ始めようかと思ったんだけど、ヨドバシアキバまで散歩がてら会社の買い物をしに行ったりしていて、この時点で16時を回っており本腰を入れて執筆するには時間が短すぎるという判断。
なので、タモツさんの世にも不思議な物語の2作品のシナリオ詳細ボードを制作することにした。
今日、完璧なシナリオボードを作った作品は、RPGテスターという話をいつでも書き始められるシナリオボードを制作することができ、現在5作品で構成しているうちの4作品はいつでも書き始められる準備を整えることができた。
いつ書き始められるかはちょっとわからないけど、1度書き始めたらシナリオがしっかり組み立てられているからスラスラと書ききれる・・・ハズなんだよねぇ。
タコ殴られ戦士!バコヤマンをリリースしてから、思考や準備は整える事ができているけど、成果物としては全く進展がないから、やや不安ではるんだよね。
ちなみに、RPGテスターは相当なホラー要素が高くてエンタメ向けではないかな。
今回のタモツさんの世にも不思議な物語は、タイトルや司会進行のタモツさんはふざけているけど、作品の内容は正統派のホラー作品が多め。
不思議系というよりはホラー要素が高く、読んでいて飽きない、先が読みにくい(敢えてコテッコテの話しもあるけどね)という楽しめる要素をふんだんに取り入れていく心構え。
そろそろ、いつ完成させるか目標を立てておかないと、やるよ!やるやる!なんて言いながら、全く進んでいない、タモツさん級のやるやる詐欺になりかねないから、今週中には締め切りを決めてしまおうか。
本来であれば年間の作品制作と販売時期のガントチャートを作って計画通りに進めると私自信も楽なのだが、それをしてしまうと昔と同じように自分を相当に追い込むことになり、こういうのは余裕をもって楽しみながら作品を作った方が絶対に面白い内容になると知っているから、あまり自分を追い込むような管理の仕方はしないようにしている。
売り上げが約束されていて、この期間までにリリースすれば何万部売れて、私がいくら儲かるとか結果がわかっていれば、そりゃあもう死に物狂いで必死に仕上げにかかるけど、趣味で書いているレベルのものだから、最悪は年始に掲げた目標すらクリアする必要もないんだけど、より人生を楽しむための工夫として自分に課題を作って、なんかオレやってるな!感を味わいたいからやっているような流れ。
えーっとね、キャバクラとかに行って作家気取りみたいな。
高確率で先生とか呼ばれる事が多いが、それはここだけの秘密にしておこうか。

夕方あたりから、相当風が強くなってきて、これは予報通りで素晴らしい!と思ったね。
案の定、帰りは相当な強風でしかもラッキーな事に向かい風ゾーンが多く、マジで進まない。
立ち漕ぎをしても進みが相当悪くて、多分だけど時速6km/hくらいしか出てないんじゃないの?っていうくらい進まないストレートゾーンとかあって、もうね最高だった!
瞬間的な横風が何度も直撃して、ロードバイクだったら軽すぎて確実にハンドルもってかれたし、なぎ倒されていたと思う。
かなり前にも横風を受けて、まっすぐ走れなくて強制的に横にずらされていった事があり、車がいたらアウトだったなという場面は過去にもあったが、今日はクッソ重たいマウンテンバイクだったから、吹っ飛ばされたり転倒することはなかったが、それでも突発的な強風の時だけは車体が持っていかれそうになって、コケそうになったくらい。
ロードバイクだときっとコケていたと思う。
会社へ行く時以上に脚の筋トレになった事は間違いなく、それでも帰宅後に400kcal超えのFitboxing2をプレイして遊んでしまうというマゾプレイをして堪能することができた。

-2024年02月, ブログ

Copyright© MAKOTOの動く城(仮) , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.