2024年02月 ブログ

2024年2月26日 戦国大戦でいう勝利条件「生存」

投稿日:

3連休前の木曜日の時点で、窓際社員の分際なのに何故か大量のタスクが一気に押し寄せ、終わらせても終わらせてもエンドレスですか?くらいな勢いで捌くよりも早い速度でタスクが溜まる状況にブチ切れると共に絶望感というかストレスMAXに・・・。
ぷよぷよで一気に大連鎖されたというよりは、常に4連鎖あたりで邪魔ぷよを地味にコツコツ落とされているような感覚。
邪魔ぷよ消したぜ!よっしゃ!こっから逆転だと意気込んだ瞬間に再び上から邪魔ぷよ落ちてきやがるよ!みたいな。
いやいや、もうね、ぷよぷよは苦手で弱いからプレイしたくないんだよね。
一時期、流行りやがって本当に迷惑被ったゲームなのだが、それ以前の魔導物語はPC98版で遊んでいたから、その流れでぷよぷよをプレイしてみたら、とてつもないストレスを感じたくらい。
何故かX68Kで海賊版みたいなゲームが出ていて入手した記憶があるが、ぷよぷよは嫌いである。
98版の魔導物語はPCM音源で「おちゃー!」とか叫んでいたような記憶があるが、何かの記憶違いかもしれない。
MSX版は所持しておらずプレイした記憶はないな。
当時はPCM音源のCバスを背面から突っ込んだり、Midiボードを突っ込んだり、メモリを4MBも増設したりと、なかなかの金持ちっぷりだったな。
ローランドのCM64とローランドの外部スピーカーも持っていて、PC音源にはそれなりに金を使ってて、ミュージ郎で音楽制作まではいかないけど、音を出して遊んでいた記憶があるな。
今、あれで作曲しろとか言われたら、正直無理ゲーだろうな。

それで何だっけ?
タスクが溜まりすぎて捌ききれずにキレたという話しだったか。
どうして捌ききれないタスクが溜まると怒りに変わるのか?という点について考えてみたのだが、そもそも私が怒りっぽいという事もあるが(サムスピで例えるなら牙神幻十郎)恐らくは、きちんと終わらせることができるのかという不安要素にかかれて怒りの感情に変わったのではないだろうか?という分析。
次から次へと窓際社員にタスクが押し寄せ、タモツさんの世にも不思議な物語の執筆する時間がねぇ!というムカつきもあるが、それでもよくよく考えてみると抜けなく完了させることができるのか?
どれから手をつければいいのかわからなくなっており、そういう不安要素がストレスになっている可能性が高いと判断。
どんなに数が多くても、どんなに複雑なタスクだったとしても、今までもそうだが、ひとつずつ紐解いてタスクを細切れにして、優先順位をつければ解決しなかった大量のタスク処理はなかったはずなのである。
そうとう昔だが、金曜日に大量のタスク(確か11件くらい)が入り、月曜日に全て終わらせなければいけないという緊急事態があり、しかも土曜日は横田基地でのハーフマラソン大会みたいなのに出場しなければいけなくて、実質日曜日くらいしか作業する時間がなくて大ピンチを迎えた時があったが、それすらも全てクリアする事ができていたから、その時の事を考えれば余裕だろうという過去にこなした成功談も捨てたものではないなと。
そんな成功体験に基づいて金曜日の時点で今日の猛攻スケジュールを組んでおいたおかげで、本来であれば会社到着朝イチから手帳整理やらブログ執筆なんかを始めるが、始業時間前から予定をしていたタスクを猛追して朝8時の始業時間には2案件のタスクを秒殺。
そこから怒涛の如くタスクを処理しまくり(消化試合)客とのデータのやり取りやら打ち合わせの必要のあるもの全て込み込みで、10案件のクッソ面倒くせぇ押し付けられたタスクを全てやっつける事ができた。
しかも、完全に手放せた状態。
この時点で15時くらい。
溜め込んだわけでもなく、一気に押し寄せたタスクをリスト化して優先順位をつけて、どういう動きで運ぶかを決めただけで、気分的に相当楽になるのと段取り9割と言われるだけあり、段取りさえつけてしまえば、後は消化させるだけの誰にでも簡単にできる作業的な感じになり、相変わらずどうにでもなるなという結果をもたらした訳だが、それなら今後も大丈夫だろうという事にはならない。
私の手帳を見返すと、たまにタスクの塊が枠に囲まれてチェックリスト形式で書き込まれている箇所が多く、その手間には高確率で文句が書かれているという始末なので、次回も大量にタスクが押し寄せてきた時には、大いにキレて明日以降何もしねぇ!と決め込み、この日は1日ずっと撮影して過ごす!とか言い出すのが目に目ているが、それでうまく回るのであれば問題はないだろう。
逆に、毎日この勢いで仕事をしていれば、確実に今の会社にいないし、窓際社員ではなくてポストも上の方になるだろうし、今よりも確実に高給になる。
のだが、失う事もそれなりに多くなり、今の生活にはもう戻れなくなるという覚悟が必要になる。
仕事を遣り甲斐にできる人にはおススメだが、私の肌には合わないかな。
大昔はバリバリ仕事をこなせる人間は恰好いいなと思い、憧れてビジネスマンごっこをしていた時期もあるが、今は逆で自分の時間の確保が自由にとれる方がありがたいかな。
お金やら信頼、ステータス系を多く得られるのも良い。
一方、誰が読んでいるのか、誰が聞いているのか全くわからずに(多分、誰も見ていないし聞いていないと思う)ゴミのような創作物を世に出し続けるという無駄な行為をして自己満足をする生活も嫌いではないが、それが価値があるのか?と問われると価値はない。
人生に価値のないものを求める無駄行為をする人生も悪くはないだろう。
なにはともあれ、終わるのか?抜けなくタスクをこなせるのか?という不安要素を全て取り除くことができたのは非常に良いことである。

大量のタスクを終えた後に、手帳のメモ欄の整理やら先週の振り返りからの今週の目標設定をしてみた。
例によってザックリと先週の振り返りを書いてみたいと思う。
先週はチャリに全く乗る事ができずに、運動量はやや少ない週となったが、体重は60.0kg台まで戻すことができ、目標クリアはできている。
毎日の運動の貯金と食事をゆっくりと食べる、食べ過ぎない(たまに守れていないが)、毎日のFitboxing2のプレイの積み重ねで目標体重に戻すことができたのだろう。
柔の道は1日にしてならずじゃ!の名言が活きてますな。
あぁ、でもYAWARAの漫画はあまり好きじゃないんだよな。
学生の時に一通り全巻読んだけど、主人公が我儘思春期娘なだけの漫画じゃねぇか。
お前はいったい何を読んできたのだ?と言われても、他に気付いた点はないしナディアかよ!くらいの感想しかないな。
身の回りの整理整頓やら清潔にたもつ系の目標は一応クリアできていて、毎日排水関連を磨いているから一切のぬめりのない状態を保てているのと部屋全体の掃除もできているから問題はないかな。
持ち物も細々したものが多く煩雑な感じは否めないがバッグの中身はキチンと整理をして取り出しやすいようにしているし、これでいいじゃないかな?
また新しい手法を考えたり新しい事にチャレンジしようとすると無駄金を使った挙句、モノが増えるというリスクが高まるから、ここはもう当面現状維持をすることにした。
先週はタスクの溜まりすぎのストレスのせいか(都合の言い訳)無駄な買い物が目立ったな。
今年から貯蓄するぜ!なんて宣言しておきながら無駄遣いのオンパレードで年始に設定した目標とは一体なんなのだ?と疑問に思うくらい無駄遣いをしている。
先週は何を無駄遣いをしたのかというと、トラベラーズノートの金谷ホテルコラボの手帳が再販していたから、チャームやらステッカー含めて手帳本体を購入してしまったのだ。
ついでにステッカーにつられて飴まで購入してしまう始末。
金谷ホテルに縁もゆかりもないのに何を買ってんねん!
トラベラーズノートはたくさん持ってるだろうが!とツッコミを入れたいのだが、インスタで見る限り私が所持しているトラベラーズノートくらいではノーダメ判定を受けるくらい雑魚数しかもっていない。
いやいや、そんな世界の猛者共と比べたらいかんでしょ。
しかも肩を並べるくらいになったら、そりゃあもう廃人だよ。
二度と正気に戻れる気がしない。
あと、ポイント使用だけど万年筆のインクも2瓶購入した。
文房具沼に完全に堕ちてしまっているから早めの脱出を願いたいところだよ。
ちょっと自分を甘やかし過ぎじゃないだろうか。
創作面も進捗は悪くて、タモツさんの世にも不思議な物語を書き始められた事は素晴らしい。
ただ進みは非常に悪くて、本来であれば第2話の50%くらいまでは執筆できてんじゃねぇの?と思うくらい時間があったのに進んでいないのは残念。
新生TAMOROCKの1st Single「東京BABYLON」のレコーディングを始められたのも素晴らしい!
相変わらず歌詞は全く作れていないけど、完全に作業がストップしているわけではないからOKだろう。
仕事面では、本来やらなければいけない仕事の進みは皆無で、とにかく放り込まれるタスクをひたすらやり終えては疲れてしまい無駄に時間を過ごし、よし!創作するか!というタイミングで新たなタスクが投げ込まるみたいな感じの繰り返しにうんざりするわーという感想。

これは先日に気が付いたことなんだけど、去年以前に購入して全く読んでいない本が多かったことをふと思い出し、クローゼットの中に押し込んでいる本の山から、買ったはいいが全く読んでいない本を数冊取り出して車の中に入れることにした。
なので今日は車通勤だったのだが、アコギを弾くことなく買って放置していた小さな手帳の使い方みたいな、今更そんな本読む必要ある?と思うような初心者本を読むことにした。
渋滞や信号待ちを駆使して、全体の1/3ページくらい読むことができ、時間の有効活用ができているなという感想。
今更こんな情報いらんだろ!のように思えたが、きちんと読んでみると新たな発見やら忘れていたことを思い出したり、最近は手帳を使いこなせていないなぁとモチベーションがあがったりして、今更読む必要のなさそうな内容の本にも需要はあるなと再認識した。
重要な点だったり気付かされた点はメモをして実践に落とし込んでいくつもりだ。
そこで新たな習慣やら新しい手帳活用ができれば、中古で安かったとはいえ本を購入したお金と本を読んでまとめる時間が無駄にならずに良い。
写真集なんかも読んでいない本が多く、ここ最近はアコギを弾かずに本を読んでまとめていきたいと思う。
何にせよ、時間を効率よく使うことは大変に良いことである。

-2024年02月, ブログ

Copyright© MAKOTOの動く城(仮) , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.